種族 「モンスター」 その4

麒麟
イメージ 6
 
イメージ 5
 
必要な能力は「麒麟の歌」のみ。
ただし、「麒麟の歌」はどの敵からも吸収不可能です。
 
よって、初期状態から麒麟の歌を持っている麒麟(キャラ)の専用ボディということになります。
麒麟の歌さえ消さずに持ち続けていれば、途中でどんなボディに変身したとしても、必ず麒麟ボディに戻ってくることができます。
 
INT・PSYが高いので初期装備している空術や魔法系の能力を使わせると強いボディ。
一方、STR・WILが低いので物理攻撃全般や、魔法系でもWIL値依存の技はダメージが低くなりがち。
 
また、魔法系能力のユニットとしても、INT・WIL・PSYの合計値ではマリーチの方が上回るため、高攻撃力が目的であればマリーチボディを目指す方が良いでしょう。
 
麒麟ボディの長所は、バッドステータス耐性とマリーチよりはやや高いDEF値です。
――と言っても、VITの値はマリーチよりかなり低いのが気になりますが、
それでも全般的にみて、マリーチボディより僅かに打たれ強いと言えるかもしれません。
 
まぁ、麒麟専用というレア感が一番の魅力でしょうかね?^^;
 
 
[ 初期麒麟 ]
イメージ 7
 麒麟(キャラクター)の初期状態専用のステータス。
 所持スキルは、空術6種と、「麒麟の歌」「光合成
   初期状態で術の達人。(消費JP-1)
 
通常ボディとの違いは、 LP・JPが高く、 WP・DEFが低い 。
 
DEF値が低い=麒麟の長所が失われたも同然です。
初期ボディを維持する利点はほとんどないので、さっさと通常ボディに乗り換えましょう。
麒麟の歌を残したまま適当に能力吸収していれば通常ボディに移行できます。

その際に消す能力は、再吸収しやすい光合成が良いでしょう。
要らない空術を消しても良いですが、空術は他の敵からは吸収できないスキルですし、
当然、術の所持数が6未満になれば術の達人が解除されます。 良く吟味して消しましょう。
 
 

グリフォン
イメージ 8

イメージ 9

 
 
クチバシは、 ピックバード(鳥1) ソルジャービル(水3) アクスビーク(鳥5) コカトリス(鳥7)
 
グリフィススクラッチは、  グリフォン(鳥上位) 黒竜
 
翼は、 ピックバード(鳥1) ラバット(鳥2) ハーピー(鳥4) グルームモス(虫5)  エアエレメンタル(無7) スフィンクス(鳥8)
 
しっぽは、 ロッキー(獣1) ワンダードギー(妖♂1) マンスネーク(妖♂3) ヘッジホグ(獣2) ピンクパンチ(妖♀3)
   などから吸収可能。
 
クチバシ、翼は鳥系の敵を狙っていけば比較的楽に収集できます。
 
グリフィススクラッチは、序盤なら秘術イベントのムスペルニプルの黒竜を狙いましょう。
終盤ならば、グリフォン黒竜とも他の敵のおともとして出るのを待つ必要があります。
  キマイラ(獣9)、化石樹(植9)、デュラハン(死9)、サイレン(妖♀9)あたりを狙えば
  良いでしょう。
 
しかし一番の問題は「しっぽ」です。
吸収可能なモンスターが低ランクなものばかりなので、序盤に取り逃すと終盤は非常に手に入れにくくなってしまいます。
グリフォンボディを目指す場合は、ゲームを開始したら真っ先に確保しておいた方が良いです。
 
 
ボディ性能は攻守に優れた万能型。
STR+QUIがデュラハンに次いで高く、物理系スキルの威力は抜群。
防御面でも、VITの低さは若干気になりますが、DEF(特に属性防御)が高いので打たれ弱いというほどでもありません。
 
条件能力を序盤でも揃えやすいのも魅力でしょう。
 
バッドステータス耐性が無いのが唯一の欠点。
変身に必要な能力が多く、スキル枠を圧迫しやすいようにも見えますが、
グリフィススクラッチを単体攻撃用として流用できるため実際はそれほど気になりません。
 
 

黒竜
イメージ 10
イメージ 11
 
牙は ゼノ(無1) ラバット(鳥2) ガーゴイル(妖♂2) バーゲスト(獣3) ワイバーン(鳥6)
 
しっぽは、グリフォンの項で前述
 
尾撃は、 トリケプス(水6) コスモデバウアー(虫8) ラミア(妖♀8)
 
石化ガスは、 化石樹(植9) 黒竜
   などから吸収可能です。
 
牙・しっぽを序盤に吸収することを忘れないように。
石化ガスを秘術イベントのムスペルニプルの黒竜から狙えば、かなり序盤でも変身できます。
  終盤であれば、コスモデバウアー・ラミア・化石樹あたりを狙うと楽に揃えられます。
 
頭部能力は「牙」ではなく「ファングクラッシュ」でも一応は変身可能。
ただしその場合は、HP995以上が条件になります。 非現実的なので忘れてOK。
 
ボディ性能としては、LP・VIT・DEFの高さによる打たれ強さが魅力。
特にLP・VITは全モンスターボディの中でも屈指の高さを誇ります。
STRが高いので攻撃力もそこそこ。
 
盾回避のできるデュラハンとどちらが良いか悩むところですが……、
クーン(主人公)などはLPの多い黒竜の方が無難でしょうかね? (主人公のLP切れは即ゲームオーバーなので)
 
 

マリーチ
イメージ 1

イメージ 2

  
4種の凝視を全て集めるだけ。 分かりやすい!(笑
 
魅了・マヒ凝視は、 アンノウン(無5)から収集できます。
他のモンスターからも可能ですが、入手率が悪いのであまりオススメしません。
 
石化凝視は、 バジリスク(水8) からのみ入手可能。
 
死の凝視も、アンノウンから入手可能。やや低確率。
アンノウンを逃した場合は、デュラハン(死9)からも入手できるので焦る必要はありません。
どうせ石化凝視を入手するために敵ランク8以上になりますから、デュラハンから狙ったほうが入手率が良く簡単です。
 
 
ボディ性能は、ご覧のとおり全ステータスが77。
STR+QUIではデュラハングリフォンに若干劣りますが、
INT+WIL+PSYの高さは全ボディの中でも飛びぬけており、魔法系能力を使わせるとピカイチです。
 
弱点は防御力の低さ。
VITはともかく、DEF値がかなり低いため打たれ弱く、LPも少なめなので安心できません。
 
また、変身に必要な能力が多く、スキル枠に対する圧迫感が非常に強いです。
変身条件に4枠使い、吸収交換用に1枠使えば、残りは3枠のみ。
  戦闘に使える能力は、 単体攻撃 全体攻撃 +α だけということです。
 
条件能力4個という意味ではグリフォンボディと一緒ですが、
あちらは「グリフィススクラッチ」を単体攻撃用に使用できるため1枠ぶん余裕があります。
 
マリーチの「石化凝視」も大半の敵を高確率で即死させらる便利な技ではあるのですが、
ダメージを与える技ではないので、「グリフィス~」と同じわけにはいきませんからね……。
 
 


番外編

マンティコア
イメージ 3

イメージ 4

 
 獣系ランク6のボディです。
必要な能力は「針」のみ。
 
序盤なら プリクタス(植1) ヘッジホグ(獣2) ガーゴイル(妖♂2)
      マンティコア(獣6)
   などから吸収できます。
 
 
入手の簡単な能力1個でランク6になれます。
しかも同ランクのボディの中では、STR・WILが高め。防御力もそこそこ。
基礎HPも高いので次の変身への踏み台にも良いなど、序盤用のボディとしてはわりと優秀です。
 
手軽なわりにそこそこ強く、デュラハンなど高ランクボディの条件が揃うまでの凌ぎにちょうど良い。
 
針さえあれば、かなり序盤で変身可能。
逆に言えば、針を持っている限りずっとマンティコアになり続けます。
 高ランク用の条件能力を全て揃えたあとは、惜しまず針は捨てましょう。