オススメの攻略手順(2) (デモンズソウル攻略)

前ページからのつづき

谷(3)

「竜のハルバード」または「叩き潰すミルドハンマー」を持っていく。
  改造段階が同等以上なら叩き潰すミルドハンマーを選ぶと良い。
 
ステージ内のトカゲはまだ倒さない。
沼地の中にあるアイテムもまだ取らなくて良い。
 
 
『ガル・ヴィンランド』を倒して、「暗銀の盾」「暗銀防具」を回収。
  ガルとの戦闘では保険として「一度きりの復活」をかけておくと良い。
 
 
ボス『乙女アストラエア』と会話してステージクリア。
デモンズソウルと同時に「真摯な祈りの指輪」を入手。
 
 
【神殿】
 
フレーキに純血のデモンズソウルを渡し、「死の雲」を習得する。
 
筋力16にステ上げ
 
以降、特にステ上げの目標はないので、あとは体力・頑強(魔法使いなら魔力・知力も)を積極的に上げていけば良い。
  頑強は40でスタミナ最大値が上限に達するので、それ以上上げる必要はない。
 
 
ボスを倒して生身に戻っている場合は、神殿で自殺しておく。
 
 
ボスを倒して生身に戻っている場合は、【嵐2】で自殺しておく。
 ※最白イベントが終了した嵐エリアのソウル傾向を黒化させるため。
  最白の際に必ず「誠」の回収は済ませておくこと。
 

谷(最白イベント)

【腐れ谷(3)】
 
「竜のハルバード」または「叩き潰すミルドハンマー」を持っていく。
  改造段階が同等以上なら叩き潰すミルドハンマーを選ぶと良い。
 
 
順調なら腐れ谷エリアのソウル傾向が最白になっている。
 
最白時は黒ファントム化した『ガル・ヴィンランド』が出現しているので倒す。
先ほど戦った時よりも数段強くなっているので、必ず「一度きりの復活」を使いながら戦うこと。
撃破すると「ブラムド」「ヴィンランドの紋章」が手に入る。
 
 
 ※エリア最白時は腐れ谷(2)にも『セレン=ヴィンランド(生身)』が出現しており、
  「ヴィンランドの紋章」を渡すと「敬虔な祈りの指輪」と交換してもらえる。
 
  ただし「敬虔な祈りの指輪」はメフィストイベントの際、ウルベインを撃破することで入手できるため、
  アイテム回収だけが目的ならセレンのイベントはスルーしても良い。
 
 
 
【腐れ谷(1)】
 
同じく最白イベント。
 
ネズミがいた場所の少し先、崖にはしごが出現している。
その先で「イスタレル」を入手。
  非常に足場が悪い場所のうえ、敵も多い。注意して進むこと。
 
 
これで腐れ谷エリアの最白イベントはすべて終了。
 
 
【神殿】
 
複合ロングボウを基本強化+3→粘質強化に派生させ、できるだけ強化する。(坑道の鍛冶屋)
 
急ぎではないが、ソウルが余っていればパッチからヘビーアローを300ほど購入しておく。
 

塔(2)

「キリジ」「竜のハルバード」「暗銀の盾」を持っていく。
 
 
以前ボス部屋までのルートは既に開いてあるので、あとはボスを倒すだけ。
 
 
ボス『マンイーター』を撃破してステージクリア。
 ※どうしても倒せない場合は、弓・毒の雲を使って暗殺するという手もある。
  その際は「誠」や「鋭い窮鼠の指輪」の効果を利用すると効率が良い。
 
 
ボス部屋内で「月のショートソード」を入手。
 

祝福のメイス強化

【腐れ谷】
 
儚い瞳の石を6個持って腐れ谷1へ行き、生身で7回自殺する。
 
 ※最白イベントが終了した腐れ谷エリアのソウル傾向を黒化させるため。
  最白状態の際に必ず「イスタレル」の回収は済ませておくこと。
 
7回自殺で腐れ谷が最黒状態になる。
 ※最黒化後に生身に戻る必要はない。
 
 
腐れ谷1・2・3で結晶トカゲを再配置されなくなるまで狩る。
 ※谷2には原生デーモン・黒ファントムのセレンも出現しているが、それらはまだ倒さない。
 
また、腐れ谷3でトカゲ狩りをしつつ沼地の中のアイテムも回収する。
沼地に触れると即座に疫病を発症してしまい、また、沼地の中には敵が大量にいるため普通にアイテム回収しようとすると死んでしまう可能性が高い。
しかし、このステージではプロファイルロードすれば即座にスタート地点付近へ戻れるので、この性質を利用すれば、アイテムを拾うと同時にすぐプロロすることで沼地を脱出することができる。
 ※疫病はプロロしても解除されないが、神殿まで戻れば治療される。
  もちろん、アイテム等で治療しても良い。
 
 
【神殿】
 
腐れ谷で回収した強化素材で「祝福のメイス」を強化。(坑道の鍛冶屋)
  順調なら+5まで強化できるはず。
 
 
生身に戻っている場合は、【嵐2】で自殺しておく。
 

塔(3)

ボス『黄衣の翁』を撃破してステージクリア。
 
 
【神殿】
 
生身に戻っている場合は、【嵐2】で自殺しておく。
 

塔(最白イベント)

【塔(2)】
 
順調なら塔エリアのソウル傾向が最白になっている。
 
最白時は1つ目の祭壇があった塔の上に行けるようになっており、
塔1のライデルがいた牢獄を開けるカギが落ちているので、これを回収する。
 
 
【塔(1)】
 
入手したカギで『ライデル』を救出。「鈍い窮鼠の指輪」をもらう。
 
また、最白時およびライデル救出後のみ入手できるアイテムがあるのでこれも回収しておくと良い。
 

坑道(2)

以前、アイテム回収しに来たときと同じように進めていけば良い。
今度は途中で引き返さずボスまで行く。
「毒の雲」「死の雲」があればクマムシ退治もしやすい。
 
「ゴッドハンド」を回収。
 
ボス『炎に潜むもの』を撃破してステージクリア。
 
ボス部屋内に「竜石の塊」が落ちているので必ず回収する。
 
 
【神殿】
 
生身に戻っている場合は、【嵐2】で自殺しておく。
 

坑道(3)

通路の障害物は「審判者の盾」を右手に両手持ちしてダッシュ攻撃すれば一撃で壊せる。
 
「達人の指輪」を回収。
 
ボス『竜の神』を撃破してステージクリア。
 
 
【神殿】
 
生身に戻っている場合は、【嵐2】で自殺しておく。
 
ウルベインに竜のデモンズソウルを渡すと「神の怒り」を習得できる。
 
「竜のハルバード」を坑道の鍛冶屋で強化。
  運が良ければ+5、最低でも+4には強化できるはず。
 

坑道(最白イベント)

【坑道(3)】
 
順調なら坑道エリアのソウル傾向が最白になっている。
 
最白時は「竜骨砕き」を入手できるようになっているので、これを回収する。
 
 
【坑道(2)】
 
「竜骨砕き」を持っていく。
 
最白時は竪穴の途中に『冒険者スキルヴィル(生身)』が出現しており、
彼に「竜骨砕き」を装備して見せることにより「純粋なにび石」が貰える。
 
坑道エリアの最白イベントはこれで終了。
 
 ※ちなみにここでスキルヴィルを殺すと自キャラとエリアのソウル傾向が大きく黒化する。
  最黒イベントを見るのに便利なので殺しても良い。
 
 
【神殿】
 
これで王城以外のエリアはすべて最白イベントが終了した。
 

王城(3)

「鉄の鍵束」を入手。
 
「公吏の帽子」を入手。
 
オストラヴァ救出イベントを達成し、「純粋なみなぎ石」をもらう。
 以降、オストラヴァは周辺を巡回する。周囲の敵兵を倒しておくこと。
 
 
ビヨール救出イベントを達成。「血の付いた鉄の鍵」を入手。
  奥には結晶トカゲと「塔の盾」があるが、今はまだスルーして良い。
 
 
「魔法天性の指輪」「憎まれし者の指輪」を回収。
ユーリア救出イベントを達成。
 
 
ボス『つらぬきの騎士』を撃破してステージクリア。
 

最黒でのトカゲ狩り

王城以外のエリアを傾向最黒状態にする。
  各エリアで生身の自殺を繰り返すと良い。
  最白→最黒までは7回自殺で達成できる。
 
  最黒かどうかわからない場合は原生デーモンや固有の黒ファントムが出現しているかを確認する。
 
 ※確認の目安
  坑道:坑道1のスタート地点から原生デーモンが見える
  塔:塔1の黒ライデルの出現位置まで見に行かないと分からない
  嵐:嵐1のスタート地点から黒サツキが見える
  腐れ谷:谷2の黒セレンの出現位置まで見に行かないと分からない
 
 
 
【王城以外のエリア】
 
傾向最黒でのトカゲ狩り
 ※原生デーモン・固有の黒ファントムはまだ倒さない。
 
 
【坑道(2)】はトカゲの数が多く、1度に全部狩ろうとすると所持重量をオーバーしやすい。
所持重量に注意しながら回収すること。
特にトカゲの巣はトカゲの巣だけで行った方が良い。(巣の手前、リフトのところにいる2匹とも別で狩った方が良い)
 
トカゲの巣で効率良くトカゲを狩るためには奇跡「神の怒り」を使うと良い。
事前に「誠」でHPを調節し、「鋭い窮鼠の指輪」の効果を発動しておけば巣の中のトカゲを1発で倒せる。
  巣の真ん中でプロロし、ロード完了と同時に「神の怒り」で良い。
  もちろんMP不足には注意すること。
巣の入り口付近上部にいるトカゲ2匹には「神の怒り」が当たらないので、こちらは普通に槍で倒す。
 
巣には「純粋な硬石」「純粋な鋭石」も落ちているのでこれも必ず回収しておくこと。
 
 ※どうしても所持重量がオーバーした場合は、「硬石・鋭石の欠片」「硬石・鋭石の大きな欠片」「みなぎ石の欠片」を捨てると良い。
  これらは購入可能な石なのでソウルさえあれば取り戻せる。
 
 
【嵐エリア】のトカゲ狩りは嵐(3)のトカゲだけで良い。
嵐1は黒ファントムのサツキ、嵐2は原生デーモンが出現しており、配置の関係上これらを倒さずにトカゲを狩ることが難しいため。
 
 
 
【王城以外のエリア】
 
最黒時はアイテムドロップ率が良くなっているので、その他の武器強化に必要な素材も集めると良い。
 
トロフィーコンプに必要な素材の中で特に入手しておくべきものは以下のとおり。
 
 
【嵐(2)】の黒骸骨から「純粋な刃石」
  かなり入手率が低く、入手できるまで数時間かかることもある。
  ソウル稼ぎにもなるのでかかった時間はムダにならない。頑張ろう。
    入手した頃にはソウルレベルが100を超えていると思う。
    2周目を始めるための十分な育成になるだろう。
 
【腐れ谷(1)】の吸血虫から「髄石の塊」「髄石の欠片」
  塊6個、欠片15個あれば「ダガー(または隠密の短刀)」を致命の強化最大まで改造できる。
 
 
これ以外の素材はマップに落ちているぶんもあるので、敵からのドロップを狙わなくても、
周回プレイをして回収していけば2~3周目くらいで最大強化に足りる程度には集まるはず。
 
 
 
 
【神殿】
 
入手した素材で武器を強化。
「キリジ」を上質+5
「ウィングドスピア」を基本強化+10
「複合ロングボウ」を粘質強化でできるだけ強化する。
 
みなぎ石が倉庫に入らないほど余っているはずなので、捨てるのが勿体なければ「ハルバード」か「ミルドハンマー」「メイス」を上質強化すると良いだろう。
  もちろん、それ以外の武器でも全然構わない。
 
 
坑道の鍛冶屋に「赤熱のデモンズソウル」を渡し、デモンズソウルを使った武器強化をできるようにする。
 
「ショートソード」を材料にし、基本強化+8+嵐のデモンズソウルで「モーリオンブレード」を作る。
  ショートソードは神殿の鍛冶屋から買っても良いし、月のショートソードを熔石の欠片で初期化して用意しても良い。
 
 
2周目以降に使うつもりの盾を決める。
 「北騎士の盾」:装備条件は筋力16。パリィが使える軽盾では一番性能が良い。
 「スチールシールド」:装備条件は筋力18。パリィの使えない重盾だが北騎士の盾より防御性能が高い。
 「紫炎の盾」:装備条件は筋力22。スチールシールドと同等の防御性能に加え、炎カット率が高い。
上記に合わせてステ育成・盾の強化(入手次第で)を進めると良い。
  先々のことを考えると、オススメは紫炎の盾。
 
また、上記の盾に合わせて筋力ステータスを上げておく。
 
 
また、フレーキ・ユーリア・ウルベインにデモンズソウルを使って習得できる魔術や奇跡を教えてもらうと良い。
 

メフィストイベント

【神殿】
 
ここから、自キャラのソウル傾向に関するイベントを進めていく。
 
神殿2階にいるメフィストに話しかけると、『聖者ウルベイン』の殺害を依頼されるので受ける。
ウルベインがいなくなると奇跡の習得・装備ができなくなるので、2周目以降の攻略に問題がないよう整えて(一度きりの復活さえ装備しておけば何とかなる)から殺害する。
  ウルベインのドロップ品「敬虔な祈りの指輪」を回収。(聖者防具もドロップするが既に腐れ谷で同じものを回収済み)
  メフィストから報酬として「儚い瞳の石」を入手。
 
次に『老賢者フレーキ』の殺害を依頼される。
フレーキもいなくなると魔術の習得ができなくなるので、十分準備してから殺害する。
一応、魔術の付け替えだけならユーリアでもできる。
  (フレーキのドロップ品は「老賢者防具」「赤子の爪」「魔法鋭性の指輪」。すべて塔エリアで回収済み)
  メフィストから報酬として「儚い瞳の石」を入手。
 
次に『パッチ』の殺害を依頼される。
戦士系キャラの場合、ヘビーアローをパッチからある程度買い溜めてから殺害すると良いだろう。(300本ほどあれば十分なはず)
  (パッチのドロップ品は「盗人の指輪」。もちろん既に持っている)
  メフィストから報酬として「色の無いデモンズソウル」を入手。
 
次に『双剣のビヨール』の殺害を依頼される。
いなくなっても特にデメリットはないのですぐに倒して良いが、ビヨールは攻撃力・防御力が高い。「毒の雲」などで削りつつ倒すと良い。
  ビヨールのドロップ品、「柴染防具」「柴染の盾」「剛力の指輪」を回収。
  メフィストから報酬として「色の無いデモンズソウル」を入手。
 
 
次に『オストラヴァ』の殺害を依頼される。
オストラヴァは神殿内におらず、城4に移動しているのでそちらへ向かう。
 
 
 
【王城(4)】
 
「祝福のメイス」「暗銀の盾」
「誠」「モーリオンブレード」「鋭い窮鼠の指輪」+何かしらの遠距離攻撃を持ってくる。
 
 
スタート地点直後にいる黒ファントム3体を倒し、「つらぬきの剣」「塔の盾」「白の弓」を入手。
 ※所持重量が厳しい場合、塔の盾と白の弓は捨てても構わない。(他の場所でも拾えるので)
  最悪、つらぬきの剣も捨てて良いが、少々面倒な場所にあるのでできるだけ持ち帰ること。
 
「北騎士の剣」「北騎士の盾」を回収。
 
飛竜ゾーンを抜けると階段にオストラヴァが座っているので、いきなりぶん殴って倒す。
オストラヴァのドロップ品「霊廟の鍵」を入手。
  話しかけるとオストラヴァは勝手に力尽きてしまうが、これだとプレイヤーが殺害したことにならないためメフィストの依頼が失敗扱いになってしまう。
 
 
飛竜を遠距離攻撃で撃破。
  「誠」でHPを調節し、「モーリオンブレード」「鋭い窮鼠の指輪」の効果を発動すれば効率良くダメージを与えられる。
 
 
オストラヴァがいた場所からさらに進むと黒ファントム化したオストラヴァが出現。
倒して「ルーンソード」「ルーンシールド」を入手。
 
 
ここで一旦神殿へ帰る。
 
 
【神殿】
 
メフィストから依頼の報酬「獣のタリスマン」を貰う。
 
 
獣のタリスマンは魔術・奇跡両方使える便利アイテムなので、今まで使っていた触媒等はもう不要。倉庫へ預けて良い。
  戦士系キャラの場合、獣のタリスマンの装備条件を満たしていない可能性が高いが、
  「一度きりの復活」「毒の雲」「死の雲」を使うぶんには全く関係ないので、やはり獣のタリスマン1つあれば良い。
 
 
メフィストの次の依頼は『魔女ユーリア』の殺害。
ただし、依頼だけ受けてまだユーリアは倒さない。
 

王城(最白イベント)

【王城(1)】
 
帰還アイテム「要石の欠片」を持っていく。
 
 
オストラヴァから入手した「霊廟の鍵」を使い、『古き王ドラン』と戦う。
ドランのHPを20%ほど減らすと「デモンブランド」入手。
さらにドランを攻撃し続け、完全に倒すと「古き王防具」「戦い続ける者の指輪」を入手。
 
 ※ドラン撃破後、神殿に戻ってはいけない。
 
 
竜の丘から飛竜がいなくなっているので「紫炎の盾」を回収する。
「炎に耐える者の指輪」「剛力の指輪」も落ちているが、これは既に入手済みのはずなので捨てて良い。
 
 
 
また、現時点で王城エリアのソウル傾向は最白のはずなので、最白イベントも行う。
 
処刑場にて『断罪者ミラルダ(生身)』を撃破し、「バインディッド防具」「達人の指輪」を入手。
バインディッド防具は女性専用だが、レザー防具よりも性能が良い。
女性キャラはレザー防具からこちらに着替えると良いだろう。
 
  達人の指輪は坑道3で既に入手済みなので捨てても良い。
 
 
処刑場屋内の梁に乗っている「色の無いデモンズソウル」を回収。
  処刑場内には「柴染防具」「柴染の盾」「毒に耐える者の指輪」もあるが、これも全て入手済みのはずなのでスルーして良い。
 
色の無いデモンズソウル回収後、梁から着地をミスって死ぬとソウル回収が難しくなるのでムリせず「要石の欠片」で神殿へ帰る。
 
 
これで王城エリアの最白イベントはすべて完了。
 

メフィストイベントのつづき

【神殿】
 
メフィストの依頼でユーリアを撃破するが、ユーリアを倒すと魔術の装備変更ができなくなる。十分準備してから倒す。
  (ユーリアのドロップ品は「ぼろ布防具」「魔法天性の指輪」。すべて入手済み)
 
メフィストから報酬「仇の指輪」を入手。
と同時にメフィストと戦闘になるので倒す。
  メフィストのドロップ「金仮面」「憎まれる者の指輪」「パリングダガー」「エペ・ラピエル」を入手。
 
  「金仮面」は嵐1のキラピカ交換で「色の無いデモンズソウル」と交換できる。
  それ以外のドロップはすべて入手済みのもの。
 
 
これで自身の最黒イベントは終了。
 

最黒イベント

【王城エリア】
 
生身で自殺を繰り返し、エリアのソウル傾向を最黒にする。
王城4のスタート地点付近にいるボウガン兵に射殺してもらうのが手っ取り早い。(もちろん防具は外しておく)
 
 ※最黒の目安
  王城4のスタート地点から逆走すると原生デーモンが見える。
 
 
エリア最黒になったら王城エリアのトカゲ狩りを行う。
 
  原生デーモン・固有黒ファントムはまだ倒さない。
 
 
王城2、ビヨールが捕まって場所の奥には結晶トカゲと、さらにその奥に「塔の盾」がある。
「塔の盾」を王城4の黒ファントムから回収していない場合はここで入手すること。
 
 
【神殿】
 
メフィストイベント(自キャラのソウル傾向最黒イベント)が終了したので、ここからは自キャラのソウル傾向を白化させていって良い。
自キャラのソウル傾向は、各エリアのソウル傾向最黒で出現する特殊なNPC黒ファントムを倒すと白化する。
 
合わせて各エリアの原生デーモンも撃破していこう。
 
 ※ただし、原生デーモン・NPC黒ファントムを倒すとエリアのソウル傾向が白化する。
  白化すると敵を倒した際のアイテム入手率・や入手ソウル量が減少するので、
  アイテム収集や自キャラ育成を済ませてから倒しに行くこと。
 
 
原生デーモン・固有黒ファントムを倒すとエリアのソウル傾向が白化する。
つまり、どちらか一方を倒した上で神殿に戻るとエリアが最黒ではなくなってしまい、もう一方が消滅してしまう。
これらを倒す際は神殿へ戻らず一度で倒すのが良い。
 
 
また、固有黒ファントムを敵対状態で倒すと自身のソウル傾向も白化していく。
敵対状態(敵がプレイヤーに気付き、攻撃してきている状態)で倒さなければ自身のソウル傾向は変化しないので注意。
 
 
【王城】
 
王城エリアは、王城1に黒ミラルダ、王城3に原生デーモンがいる。
 
  王城1から始めて順路通り進んでも良いし、
  王城2から始め、原生デーモンを倒したあと逆走して城1まで戻っても良い。
 
 
【坑道】
 
坑道エリアは、坑道1に原生デーモン、坑道2に黒スキルヴィルがいる。
 
  坑道1で原生デーモンを倒し、鍛冶屋のリフトを使って坑道2へ行くと良い。
 
 
【塔】
 
塔エリアは、塔1に黒ライデル、塔2に原生デーモンがいる。
 
  塔1から開始して順路通り進む。
 
 
【嵐】
 
嵐エリアは、嵐1に黒サツキ、嵐2に原生デーモンがいる。
 
  嵐1から開始して順路通り進む。
  緑銅のカギがある場所からショートカットを利用するとすぐに嵐2へ行ける。
 
この際、嵐2にいる結晶トカゲ狩りも一緒に行う。
傍に「白の弓」もあるので王城4で入手していないなら回収しておく。
 
 ※嵐1の方のトカゲ狩りはしなくても良い。
  嵐1のトカゲが落とす「月影石の欠片」は嵐2の死神から簡単に入手できるので。
 
 
【腐れ谷】
 
谷エリアは、谷2に黒セレン、原生デーモンの両方がいる。
 
  谷2から開始して順路通り進むのが良い。
 
 
【神殿】
 
以上で全エリアの黒ファントム・原生デーモンを撃破完了。
 
各エリアのソウル傾向が最白直前まで白化している。
  傾向が白いと入手ソウル量は減るがそのぶん敵が弱体化する。2周目以降の攻略がしやすいはず。
 
 
また、自身のソウル傾向も最黒から中間付近まで戻ってきている。
  2周目以降も固有黒ファントムを倒していけば最白になるはず。
    (理論上は2周目で最白に届くはずだが、実際は3~4周目になることが多い)
  もちろん2周目以降に黒化する行動をとってはいけない。
    (つまり友好的なNPCの殺害やメフィストイベントは禁止)
 
 
「色の無いデモンズソウル」が幾つか貯まってきているはずなので、坑道の鍛冶屋にてユニーク武器を強化すると良い。
  魔法使いならクリスナイフが最優先。
  それ以外なら審判者の盾、暗銀の盾を強化すると良いだろう。
 

1周目クリア

あとは王城(4)のボス『老王オーラント』を倒せば1周目クリア。
 
ただし、オーラントを倒した時点から2周目王城1をクリアするまでステータス育成はできなくなる。
やり残しがあるならオーラントを倒す前にやっておこう。
 
また、武器の強化素材が余っているなら
「竜のメイス」
「祝福の北騎士剣」などの制作を進めていくと良いだろう。
 
 
【神殿】
エンデイングイベントで「ソウルブランド」を回収できる。
 
エンディング分岐はどちらでも良い。
魔術コンプのトロフィーを獲得するためには、火防女の言葉に従うエンディングで得られる「火防女のデモンズソウル」が必要だが、
4週目のトロコンまでに入手できれば良いので必ずしも1周目で取る必要はない。
 
火防女の言葉に従わない場合、20万ソウルに換金できる「獣のデモンズソウル」が手に入るので、
1周目はこちらを貰い、
2または3周目で「火防女のデモンズソウル」を貰うと効率的かもしれない。
 

2周目

1周目より敵の攻撃力・耐久力が大幅に上がっている。
とは言え、基本的に攻略用の武器はひととおり揃っているはずなので攻略できなくはないはずだ。
 
 
ステータス育成は相変わらず体力・頑強(魔法使いなら知力・魔力も)が基本。
これらのステータスが十分整ってきたら、そろそろ武器の攻撃力に関わる筋力・技量・魔力・信仰も上げていくとさらに楽になるだろう。
  基本の体力・頑強さえあればあとは、プレイヤーの好みによるところもあるので好きに育てて良い
  が、強いてオススメの育成を挙げるとしたら以下のような感じ。
 
 【育成の例】
 このゲームには、魔法属性に強い敵と弱い敵の差が極端に分かれているので、
 攻略には魔法属性付きの武器と、魔法属性ではない武器の2通りが必要になる。
 
 そこで、物理属性系の武器の攻撃力を伸ばすには筋力か技量のどちらかをあげるべきだが、
 オススメは「技量」だ。
 技量系武器にはキリジやウィングドスピア、そして弓など攻略上使いやすいものが多く、
 また竿武器であればサイズがあるし、直剣系モーションなら打刀があるなど、
 必要なモーションはほぼ技量系武器だけでカバーできる。
   嵐攻略に重要なメイスに対応してないのが残念だが、そこは竜のメイスや上質なメイスで補えば
   良いだろう。
 
 次に魔法属性の武器だが、これが一番悩ましいところで、
  魔力:欠月武器が使える。「浮遊するソウルの矢」も含め、魔法も高威力で使える。
  信仰:祝福武器(メイス・直剣・ハルバードに対応しているのが強み)が使える。
      一応、魔法も高威力で使えるが、「浮遊するソウルの矢」は使えない。
  運:ブルーブラッドソード(武器としての強さは最強)が使える。魔法の威力は上がらない。
 この3つのどれかを選ぶ必要がある。
 つまり、戦士(武器)としての強さなら運>信仰>魔力だが、
 魔法使いとしての強さなら魔力>信仰>運というわけだ。
 魔法も攻略上非常に強いのでまさに悩ましい。
 
 ちなみに、筋力・技量・魔力・信仰は各ステータス30くらいまで大きく攻撃力が伸び、
 30~40で成長は半減、40以降はさらに半減する。
   「浮遊するソウルの矢」が最大本数になるのも魔力31だ。
 全ステータスを30まで平均的に伸ばすというのも一つの手だ。器用貧乏とも言えるが対応力が高い。
 
 
 
2周目以降は主にトロフィーコンプ(→コチラの記事を参照)を目指してやっていくことになる。
基本的にはトロフィーコンプまで4周プレイが必要になるので、焦らずやっていくと良い。
 
自身のソウル傾向最白で入手できる「友の指輪」が貰えるところまで、自身のソウル傾向が黒化しないように(無暗にNPCを殺さないように)プレイすること。
当然、自身のソウル傾向最黒で発生するメフィストイベントは封印することになる。