1日5分の冒険  1日目 「運営的にはD4Cです」

さて、今日こそ1日5分のブラウザ三国志を始めていきましょう。
 
  前回はブラ三の扉を開けようとしただけで2名もの尊い犠牲を払ってしまった。
    相手の正体さえ掴めないままの圧倒的なリタイアッ!
      まるでDIOの棺を開けたときの"ヌケサク"のような気分だッ!!
 
  しかし大丈夫。見上げた窓の外に犠牲になった彼らの魂が見えている。
  と言うか単に追い出しただけなので呼び戻すのは簡単なのだが、
  きっと彼らも『これがさよならを言う私なんだ』と言って雲になってくれるだろう。
  あぁ、『私には悲しい友情運があるぜ』。
 
 
そう言っている間に、マンダムさんがブラ三のユーザー登録を済ませてくれた。
ユーザー名はもちろん 『 漢の道 』 。
  なぜだ。 異常なほど三国志の世界観にフィットしている。
 
「PCとは便利なものだな。このDIOのいた時代にはなかった」
 
 
さて、ユーザー登録するのに5分経った。 今日はここで終了。
 
 
 
   ――というのはさすがにどうかと思うので、もうちょっと進めよう。
      そう、今日この時間は言ってみれば0日目0時間。
 
   メガテンプレイヤーでもある管理人に目覚めた能力 『 影時間 』 なのだ。
(管理人は重度の中二病患者)
 
というわけで、全ての雑務処理を0秒で行う。
まぁ、所属サーバと初期武将を選ぶだけだからあともう少しだ。
 
初期武将には、こんな企画なので足の速いUC夏侯惇を選ぶ。
  普通なら内政官に使える周瑜を選ぶところだが、
  5分しか活動できないこの企画では恐らく翌日までの23時間55分の間に資源が
  溢れて倉庫が大爆発するはず。 内政官は必要ない。
 
 
いよいよ始まりだよ


-1日目
 さて、やっと1日目。
 まずはチュートリアルだ。
   ――と、その前に。 チュートリアルの手順を確認しておこう。
      私たちの大切な5分を迷いや思考で削られるわけにはいかない。
 
 事前に情報を収集し、全てを計画的に遂行する。
   几帳面な性格でね。5分を始める前にはきちんと計画を立てておきたいんだ。
     おまえはブラ三で失敗したくないとき、キチッとwikiを見てからから次の行動
     を起こすだろ? 誰だってそーする。おれもそーする。
 
  1. 武将をデッキにセット
  2. ブショーダスを引く
  3. 武将を内政にセット
  4. 畑
  5. 伐採所
  6. 石切場・製鉄所
  7. 畑・伐採・石切・製鉄所の2個目
  8. 倉庫
  9. 練兵所
  10. 剣兵を1人作成
 
   私 「既に5分越えそうじゃね?」
  マンダム 「しかもまだまだあるぞ。項目21まである……」
                 DIO 「『サカナクション』聞きたいから帰ろう」
                  私 「落ち着け。 いま外に出たら、ディアボロさんと
                                  プッチ神父にボコられるぞ」
 


そして時は動き出す……ッ


さぁ、いよいよ本当の本当にプレイしていくぞ。
  マンダムさんは腕時計を見て5分を測ってくれ。
    何? 手が震えて針が読めない? 負けるな。漢の道について考えろ。
 
-0秒
  「1.武将セット」と「2.ブショーダスを引く」を完了。
    何が起きたか分からないと思うが、さっそくDIO様に動いてもらった。
 
     私 「何のカードが出ましたか?」
      DIO 「カード? 決まっている。21番、『世界』のカード」
 
    良く見ろ。 それはタロットカードじゃない。
      1021番、「UC周倉」だ。
         1枚目でいきなりUCを引くのを幸運と言うべきか、
            周倉なのを不運と呼ぶべきか、すごく迷った。
 
 
-まだ0秒
  「3.武将を内政セット」「4.畑を建設」 も0秒でザ・ワールドしてもらう。
 
 
  畑Lv1の建設時間は……、2分ッ!?
 
    いつもなら「畑、超速い! チョッパヤ!w」と大好きな畑なのに、
    今日ほど畑の建設を長いと感じたことはない。
      いきなりこちらの体力を半分削りとられた気分だ。 左半身失調だ。
 
  まぁ、仕方ない。 大人しく2分待とう。
 
 
-2分00秒
  畑が完成。 すぐに次の「5.伐採所の建設」も発注する。
 
    伐採所Lv1の建設時間は……、2分15秒ッ!?
 
  今2分だから、ほとんど終わっちまうぞ、オイ!
 
 
-4分15秒
  あと45秒だ。 何ができる?
    とりあえず次にすべき行動は 「6.石切場・製鉄所の建設」 だ。
      この2件の建設を発注して今日はもう終わりなのか?
 


MAN - DAM         
―― 漢道ッ!! ――


 
そのときマンダムさんが動いた。
  時刻はッ!?
 
-0秒  「1.武将セット」       完了
     「2.ブショーダスを引く」 未完了
未完了ッ!    
 
ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド……
 
 漢 「最初に引くカードは……、必ずUC周倉でなければいけないのか?
 
ゴクリ……      
イメージ 1
 
 
UC孫権、だと……    
 
 
 
    そうだ。
     1枚目にUC孫権を引いていれば、
       呉の治世の効果でもう1件くらい建設をねじ込めるんじゃないのか!?
 
 
-0秒  「2.ブショーダスを引く」
 
  DIO 「なんだ? もう1回引いて良いのか? どれ……」
        ⇒UC孫翊
 


―― 漢道ッ!! ――


 
-0秒  「2.ブショーダスを引く」
 
  DIO 「なんだ? また引いて良いのか? どれ……」
        ⇒UC張飛
 


―― 漢道ッ!! ――


 
-0秒  「2.ブショーダスを引く」
 
  DIO 「なんだ? まだ引けるのか? どれ……」
        ⇒C楽進
 


―― 漢道ッ!! ――


 
-0秒  「2.ブショーダスを引く」
 
  DIO 「なんだ? 引き放題なのか? どれ……」
        ⇒C孫翊
 


―― 漢道ッ!! ――


 
-0秒  「2.ブショーダスを引く」
 
  DIO 「なんだ? もはや引きゲーだな。 どれ……」
        ⇒C張飛
 


―― 漢道ッヽ(TдT)ノ!! ――


 
-0秒  「2.ブショーダスを引く」
 
  DIO 「そろそろ飽きたな。
       そもそもUC孫権なんて便利なもの、このDIOのいた時代にはなかった。
        そんなもの無くても普通に終われば良いだろう」
 
   私  「テメェ! ブラ三運営局もビックリの不正行為を繰り返してるってのに、
       なんだその引き運はッ! 空気読めよ!
        マンダムさんが力尽きて泣いてるぞ! 震えてるぞ!」
 
   私  「 しかも引くカード、引くカード、全て豪傑持ち。近距離パワー型ですか?」
 
  DIO 「つ、次! 次で引くからッ! マジでッ!!」
 
          ⇒ UC……   孫……  策……
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
トゥルーン!
 


―― バイツァ・ダストッッ!! ――


 
  追い詰められたDIO様が、他人の能力を発現、
    「UC孫策を引くという運命」を爆破して時間を元に戻した。
 
       あとで吉良吉影氏には謝罪と使用料を払うというが、本当だろうか。
       吉良氏は夜9時には寝るという超良い子。
       DIO様の活動時間帯に、彼が寝ている可能性は高く、恐らく会えない。
 
 
その後、UC孫権を引くまでマンダム・アンド・ザ・ワールドに頑張ってもらった。
 
  その間まさに “0秒” の出来事。
 
    凡人には認識すらできないが、スタンド使いがブラ三をやるとこうなる。
 


 
-0秒  「3.武将を内政セット」「4.畑を建設」
 
  よし、さっそくUC孫権をセットだ。
    呉の治世を使い、建設時間を13.5%短縮させる。
 
  これで、畑Lv1の2分が "1分44秒" になった。
 
 
-1分44秒  「5.伐採所の建設」「6.石切場・製鉄所の建設」
 
  この3施設はどれも2分15秒。
    呉の治世の効果が続いていればこれも13.5%短縮で、 ――1分57秒!
 
 
-3分41秒  伐採所完成
 
  よし、前回はここで石切・製鉄を発注して終了だったが、
 
  しかし今はUC孫権がある!
   石切場が完成した時点で次の建設を発注! 一件ぶん多く明日に回せるぞ!
 
キングクリムゾン――ッ!!
 
-5分   石切場完成    ――まで、あと38秒
 
Σ(TдT )!?!?
 
 
普通にムリだった
 
UC孫権を過信してた
 
いや、仮にR孫権やR荀彧だったとしても全然ムリだった
 
だって3分41秒の時点で残りは1分19秒
2分15秒を1分19秒にするには60%近い短縮率が必要なんだ
 
 
 
  DIO 「何か言い残すことはないか……?(怒」
 
    私 「……右の「無駄ァ!」ですか? 左の「無駄ァ!」ですか?」
 
 
    私 「もしかして、「無駄無駄」ですかァァァッ!?」
 
      マンダム 「Yes! Yes! Yes!  オーマイゴッド
 
 


⇒to be continued?