北条氏康   武将アクション  戦国無双3Z

イメージ 1
 
武器: 仕込み杖
   *内部に「刀」と「散弾銃」が仕込んである。……構造どうなってんの?w(~ー~;)
アクションタイプ: 通常攻撃タイプ

「通常攻撃」
 通常1~3: 杖で横振り→横振り→振り回し
 通常4~7: 回し蹴り→杖で横振り→抜刀して横振り→横振り
 通常8~11: 刀と鞘(杖)で交互に横振り→横振り→横振り→横振り
 通常12   : 振り回し
  *杖のリーチは他の刀系キャラと同じくらい。 攻撃速度はやや遅め。
  *パッと見、武器を豪快に振り回しているような感じのアクションなのですが、
   実際の攻撃範囲は見た目よりも狭いような気がします。
  *通常3連目は浮いた敵に当てると、なぜか敵を遠くに飛ばしてしまう性質があります。
   さらに次の4連目はリーチの短いキックなので、浮かせコンボではここで空振りしてしまう場合
   が非常に多いです。
   ノーマル・スピード武器なら、通常攻撃1ループは辛うじて浮かせコンボが成立しますが、
   パワー武器の場合はほぼ確実に通常4連目で失敗すると思って良いです。
 
「チャージ攻撃」
 C1: 正面に散弾銃を射撃(ガード弾き)
  *散弾銃を発射、と言っても飛び道具ではありません(ぇw
   攻撃できるリーチは杖の長さとほとんど同じ。
   しかも、範囲もあまり広くない。 どうせなら杖でぶん殴ってくれた方が良かった気がするw
  *あまり性能は良くないのですが、ガード崩しとして使う機会が多いです。
 C2: キック縦振り(浮かせ)
 C3: 正面に頭突き(気絶)
 C4: 横振り、横振り、ななめ振り
  *ぐるぐると回転しながら攻撃しますが、意外と攻撃範囲が狭く、自分の右後ろから正面あたり
   までしか攻撃できません。 左側には見た目以上に大きな死角があります。
  *1・2ヒット目まではヒットしても敵は転倒せず、3ヒット目で敵がふっ飛びます。
 C5: 地響き(浮かせ・対地)
  *一応は全方位攻撃ですが、自キャラの右側の地面を叩くため左側への射程は短め。
  *攻撃面積はそこそこありますが、動作前の硬直が長い。
   スピード武器を使っても通常攻撃から繋がらず、敵将には高確率でガードされます。
 C6: 衝撃波(気絶)
  *全方位攻撃。 C5よりもちょっと攻撃面積が広い気がする。
  *でもC5の方が少ない通常攻撃回数で出せるし、対地効果もあるので便利。
   C6を使う機会は少ない。
 C7: 突き(ガード不可)
  *攻撃範囲は狭いものの、大きく踏み込むのでリーチは長い。
  *ガード不能なので氏康にとっては通常攻撃から繋がる数少ないC攻撃。
   ヒットした敵はその場に倒れるので、起き上がりにC1でまたガードを崩すのがセオリー。
   練技ゲージが無い状況ではこのC1とC7が頼みの綱になります。
 C8: 鞘(杖)と刀を連結して振り回し
  *刀と鞘を連結し、なぎなたのような形状に変化。 リーチが2倍に伸びる。
   もうずっとこの状態で戦って欲しいのですが… (~▽~;)
  *広範囲攻撃。 左後方にやや死角がありますが、氏康の攻撃の中ではリーチ・範囲が優秀。
  *動作前の溜めがやや長く、ノーマル・パワー武器では通常攻撃から繋がらない
 C9: 前方にうねる火薬玉を投げる(紅蓮属性)
  *火薬玉を投げた後、その後を追うように炎が走るのが特徴。
   そのため、実際の当たり判定は火薬を投げてからワンテンポ遅れて発生します。
  *炎はジグザグとうねるように走り、射程距離が非常に長い。 ダメージもかなり大きめ
   非常に広い攻撃面積を持つ、強力な飛び道具です。
  *ただし、至近距離では若干当てにくく、自分の左右背後にも攻撃できない。
   また、溜めモーションに入ってからは僅かしか方向修正できなくなるので、
   接近戦ではかなり使いづらさが目立ちます。
  *実は、地味に火薬を投げた氏康の手にも当たり判定があり、ここには武器属性が反映される。
   この“手の当たり判定”を影技キャンセルしてガードを弾く&前方に押し込めば、遅れてやって
   くる炎が上手い具合にヒットします。 接近戦での使いづらさも多少は軽減されるはずです。
  *通常攻撃を8回も振らないと出せないのが大きな欠点ですが、
   遠距離から投げ込めば集団を一掃できる非常に強力な飛び道具です。
   氏康は集団戦が苦手なので、これで上手く雑兵を減らしていきたいところ。
 
ジャンプ攻撃: 横振り
ジャンプチャージ: 落下してズドン(対地)
 
ダッシュ攻撃: あびせ蹴り
  *リーチ・攻撃範囲が狭く、動作後の隙もやや大きめ。 使いづらい。
 
影技: 突進
  *練技ゲージMAXで使うと紅蓮属性が付く。
  *氏康にとって影技のガード弾きは非常に重要。
   浮かせコンボが苦手なので、いかに地上でガードを弾き、地上コンボを当てるかが大事です。

特殊技: 前方に煙幕を張り、属性発動率を100%にする
  *前方に煙幕を発生させ、その煙幕の中では属性発動率が100%になります。
   また、自分だけでなく、味方や敵の武将にも効果あり
  *無双ゲージが空の状態でも属性が発動します。
  *もともと属性発動が設定されていない攻撃(長押し奥義など)には属性を付けることができない。
  *無属性の武器を使っている場合は『紅蓮属性』が発動。
  *煙幕の範囲はそこそこ広め。 持続時間は15秒。
  *属性発動率を100%にする特殊技ですね。
   浅井長政も似たような特殊技を持っていますが、長政のものと比較すると
   効果範囲が限定されるものの、発動アクションが素早く、隙が少ないのが特徴です。
  *また、敵や味方にも効果があるのも大きな特徴。
   属性で戦力UPするのは敵も一緒なので注意が必要です。
   特に、敵が『凍牙』や『閃光』を使うタイプの武将の場合は極めて危険。
   凍牙・閃光は食らった瞬間、自キャラが行動不能(奥義でのカウンターもできない)になって
   しまうため、そのまま一気に殺されてしまうこともあります (~▽~;)
  *自分の属性は、当然ながら『修羅』属性などと組み合わせるのが非常に強力。
   また、『閃光』や『凍牙』なども敵の行動を妨害する効果に期待でき、集団戦の苦手な
   氏康にとってはかなり戦いやすくなるはずです。
   逆に『紅蓮』や『烈空』などはそれほど劇的な効果は得られませんので、むしろ前述のとおり
   敵が強くなってしまうデメリットの方が大きいでしょう。

長押し奥義: 散弾発射+爆弾投げ
皆伝フィニッシュ: 特性爆弾で前方に大爆発 1hit
  *長押しは、銃撃と爆弾を交互に行いますが、どちらも攻撃範囲は同じくらい。
   前方広範囲を攻撃できる。
  *ヒットした敵は転倒するので浮かせコンボになります。
  *武器属性は付かない。 でも素のダメージがわりと大きい。
   破天・神撃・波撃で強化するとかなりの威力になります。
  皆伝フィニッシュは、前方広範囲を爆破する1ヒット技。
   自分の背後には攻撃できないものの、攻撃力がかなり高い。
   一応、武器属性が発動しますが、1ヒットなのであまり意味ないかな……?w
  *長押し部分を普通に当てていると、敵が地面にダウンした瞬間、
   フィニッシュが爆発するような
感じになります。
   ダウン中の追撃は地上判定扱いなので、空中判定のダメージ半減を受けません。
  *長押し・皆伝フィニッシュともに攻撃力が高く、ダメージ源として頼りになります。
   って言うか、氏康は使いやすい技が少ないので、奥義に頼らざるをえませんw
   特に広範囲にまとめて大ダメージを与えられる皆伝フィニッシュは非常に重要。
   上手く敵を集めて、効率良く爆破していきたいところです (~▽~;)

「騎乗攻撃」
 通常1~3: 杖で横振り
 通常4~8: 杖で横振り
 騎乗C2  : 横振り(浮かせ)
 騎乗C3  : 小さな地響き(気絶)
 騎乗C4  : 右側に散弾3連射(ガード弾き)
  *騎乗C4は3連攻撃。 1発ごとのリーチ・範囲は地上C1と同じであまり広くない。
   後ろから前方に向けて流すように連射するので複数ヒットすることは少なめ。
   でもガード弾き効果があり武器属性も付くので、地上で戦うのが大変な状況ではそれなりに
   出番がある。


<総合コメント>
戦国無双3Zの登場キャラの中でもかなり扱いが難しいキャラですね。
  私的には、この北条氏康雑賀孫市濃姫、今川マロ義元。
  この4人が特にプレイの難しいキャラだと思っています (~▽~;)

氏康は攻撃速度・リーチ・範囲どれもイマイチで、しかも浮かせコンボは苦手。
  そもそも、武器が「仕込み杖」って何だよw
  仕込むなよ。戦場だぞ。周りみんな殺意マンマンなんだぞw
  仕込まないで常に抜刀しておけとw
  刀と鞘を連結して「なぎなた」みたいにできるんだから、常時それでいなさいよw

ま、まぁ、そのため集団戦も対武将戦もこれといった必勝法がありません。

特にユニーク武器のようなパワータイプ武器を使っていると浮かせコンボにはほぼ失敗します。
地上コンボでしか戦えないため、敵の総大将やハイパー化武将など防御力が高すぎて“地上判定でよろめかない敵”が相手のときは、もはや手も足も出ない状況になりがちです。
  そういう場合、ステージのイベント効果(撃破効果)で敵の防御力を下げたり、
  攻撃力UPアイテムを消費したりして何とか凌がねばなりません (~へ~;)


主なダメージ源はやはり通常攻撃です。
そして、立ち回りのカギを握るのはC5・C8です。

C5・C8はどちらも通常攻撃から繋がらず、敵将には高確率でガードされます。
“ガードされる”
どう見ても欠点ですが、敢えてこの欠点を利用しましょう。

つまり、敵がC5・8をガードした瞬間、影技キャンセルして敵のガードを割る。
こうするとガードが崩れた敵に再び地上判定で通常攻撃を当てられるので、

通常攻撃でダメージ稼ぐ →C5・8ガードさせる →影技で割る →通常攻撃で

という地上コンボのループができます。
練技ゲージがないと使えない戦法ですが、通常攻撃を地上判定で当て続けるためには有効な作戦です。
  敢えて弱みを見せ、利用する。 まさに氏康っぽい兵法ですね。(ドヤァ


また、練技ゲージが無い場合はC1とC7が命綱になります。
C7はガード不能で、なおかつ当たった敵はその場に倒れるのでほぼ確実に敵をダウンさせることができます。
C1でガードを崩し →C7でその場ダウン →起き上がりにC1でガード崩し
というループですね。

敵が起き上がるのを待たなければいけない点や、
C1は普通にヒットすると敵を飛ばしてしまう(=地上判定で攻撃できない)など、
影技を使った地上コンボに比べるとやや効率が悪いですが、
練技ゲージ無しでも辛うじて戦えるというのは救いになります。


複数の敵将に囲まれた場合は皆伝フィニッシュ。これしかない。
長押し奥義もダメージが大きく使いやすいですが、
皆伝フィニッシュは自分の正面にしか攻撃できませんので、
確実に敵将全てをフィニッシュの範囲内にまとめておきたいなら、長押しは使わずに位置取りに専念した方が無難です。


集団戦に関しては、遠距離からのC9が強力。
通常攻撃を8回も振らないといけないのが結構面倒くさいですが、
最高難度のステージでも2発当てれば雑兵はほぼ死滅しますw
通常攻撃を振ってる間に近づかれてしまわないよう、距離とタイミングについて十分練習しておくと良いですね。



まぁ、何度も言いますが、扱いの難しいキャラです。
加えてユニーク武器にも恵まれていないため、さらに苦しく感じます。

しかも、第2ユニーク武器の取得条件は全キャラ中でも最も難しいっていう、ねw
  基本、私は第2ユニ武器の取得は第1ユニ武器で挑戦しているのですが、
  ぶっちゃけこの氏康だけは第1武器での挑戦はムリだと思いましたw

ほんと、もう、氏康はスタッフの誰かに恨まれてるとしか思えませんw (~▽~;)

ユニーク武器はどちらもパワータイプ、攻撃力で押し切る系統の武器ですが、
実際は特殊技を活かして属性効果を重視した方が使いやすいキャラです。

使いやすいノーマルかスピード武器で、属性は『修羅』または『凍牙』か『閃光』。
あとはある程度、技能が揃っていればユニーク武器よりも優秀だと思います。

 

<ユニーク武器>
第1ユニーク武器 『戒杖刀天常立』
 武器タイプ: パワー
イメージ 2


 
氏康は特殊技で属性発動率を100%にできるのですが、
『紅蓮』属性は一度着火すればしばらく効果が持続するので、
特殊技を使う意味がほぼありません (~▽~;)
  同じ理由で「地流」「天流」も必要ない技能です…w

さらに、扱いの難しいパワータイプ。

かなり雲行きの怪しい武器になっていますが、
一応、攻撃力に関してはそこそこ使える技能が揃っています。

「地撃」「天撃」に加えて「波撃」つき。
波撃は実質的に神撃の代用になりますし、ついでにC9なども強化されます。

できれば勇猛も欲しかったところですが、
まぁ、辛うじて最低限の攻撃力は確保できている感じでしょうかねぇ…
 
 

<ユニーク武器>
第2ユニーク武器 『滅杖刀国常立』
 武器タイプ: パワー
イメージ 3


 
武器属性は『烈空』
特殊技と組み合わせれば一応ダメージの底上げになるけれど、
覇流が無いので増加量はそれほど大きくない。
  むしろ特殊技の効果で敵の攻撃にも属性が発動してしまうので、
  下手をすれば敵の方が強くなってしまう。

相変わらずユニ武器と特殊技は相性が良くないですね (~ー~;)

技能面は、第1ユニ武器にあった地撃・天撃が消えて「猛攻」「虎乱」に変わっています。 天撃はともかくとしても、地撃が無くなったのはイタイ (~へ~;)

つまり、ダメージUP系の技能は「猛攻」と「波撃」しか付いていません。
これではちょっと頼りないので、改造では少しでも攻撃力を高めたいですね。

技能改造は、
まずは天流を「勇猛3」に変更。

残り2回の改造数では、「秘技」「地撃」「神撃」のいずれかを付けます。
  C5・C8をガードさせるコンボを使いやすくしたいなら「秘技」を付与。
  とことん攻撃力を強化したいなら「地撃」か「神撃」です。
  また、C9で一発で雑兵を殲滅したいなら「天撃」という選択肢も一応あり。

消去する技能は地流が無難かな? 特殊技を使えば属性発動率は100%ですし。
ただ、特殊技は前述のとおりデメリットも大きいので、
完全に特殊技を封印してしまうつもりなら、地流を残して、虎乱か怒髪を消すという作戦もアリですね (~▽~;)
 
 

<ストーリー雑談>

「あきれたド阿呆ぅがいたものだ


北条早雲を開祖とする関東小田原の北条家。
北条氏康はその3代目の当主です。 つまり早雲の孫ですね (~▽~*)

戦国武将としてはかなり古株の人物で、
織田信長よりも一世代上、 武田信玄今川義元などと同世代。
  戦国無双3Zの登場キャラの中でも毛利元就に次ぐ、2番目の高齢者(?)ですw

そのため、氏康でプレイしていると終盤のステージになってようやく、
今川義元桶狭間で信長に討たれた”なんてナレーションが入るものですから、
「え!? まだそこ!? 全然、歴史が進んでないw (ノ 3`)ペチ 」と驚いたりしますw

  特に氏康はキャラ性能的に一戦一戦が激闘になりがちですから、プレイヤー
  の体感では、めっちゃ頑張って歴史を歩んできた気がするんですよねw
  その辺りも、歴史の進んでなさに驚く理由かもしれませんw

また、同じ理由で北条家の紅一点、残念な甲斐姫ちゃんは最終ステージまで出てきません (~ー~;)
う~ん、ちょっと残念。 もっと氏康と甲斐姫のイベントを見たかったのに…w
  風魔の小太郎もあんまり構ってくれないしな…。
  まぁ、小太郎がちょこちょこ話しかけてきたら、それもなんか変だけどw

そのため、氏康のストーリーでは家臣とのふれあいよりも、
 “甲斐の虎” 武田信玄
  “越後の龍”  上杉謙信
   “駿河の麻呂” 今川義元
といった近隣の大名との勢力争いが描かれます。ちなみに氏康は“相模の獅子”

顔ぶれからも分かるとおり、この四勢力は全員が天下を取れる器の持ち主。
しかしそれぞれ領地が隣接しているせいで、互いが互いを牽制し合う一進一退の膠着状態です。
  この状況を打破しようと、
   戦ったり、和睦したり、同盟したり、また戦ったり…、
  昨日の友も、今日は敵。 明日は敵か味方か…。 駆け引きの応酬ですねw

ゲーム中でもステージごとに敵だったり同盟だったり、立場がコロコロ替わります。
まぁ、無双のキャラは皆さんは基本“のほほん”としているので、
なんか毎日ジャンケンで敵・味方に分かれて遊んでるみたいにも見えますねw

氏康 「信玄、辞世の句は考えてきたかよ? (~へ~ )y- 」

信玄 「おことの句を参考にさせてもらうよ (*~ー~*) 」

ジャンケンで負けた方が義元とペアです

「どうして負けた方なのか、の! 傷つく、の! (~▽~;) 」 吉本

ちなみに氏康の妻は“今川義元の妹”なのですが、
それでも北条と今川は争い続けてます。 ほんと油断できない関係ですねw

さらに、ゲーム内での会話によれば、その“氏康の妻(義元の妹)”は、
義元にそっくりらしいですねw

義元 「今日は退くの! 妹にヨロシク、の! (*~▽~)ノシ 」

氏康 「テメェとの戦は、カミさん殴ってるみたいで気分が悪いぜ (~へ~;)y- 」
 
 
つまり、こういうことですか?
氏康さんちは合法BL展開ってことですか? やめて下さいw ┌(┌ ^o^)┐ホモォ
  せっかく甲斐姫とか登場して、北条がアットホーム家族っぽくなったのに、
  お母さんが義元なの想像したら一気に何かが崩れたよ!w

奥さま、随分と色白ですね(小並感)

しかし、この仲良し4人組も毎日ケンカばかりしてるわけにはいかない。
――って言うか義元が織田信長に討たれちゃったもんですから、このまま北条・武田・上杉だけで三すくみ戦を続けていては織田に天下を横取りされてしまう。

信玄 「氏康くん、今日も兵を引き連れて遊びにきたよ (*~ー~*) 」

氏康 「ったく、いい加減にしろよ、信玄 (`Д´#)y- 」

信玄 「はっはっは。 ところでどうだね、氏康?
わしはこれから天下を取りに行く。
一緒に行かんかね?」

氏康 「あぁ? ふざけんのはツラだけにしとけよ (`Д´#)y- 


一番ふざけてんのは貴方の嫁さんの顔だよ!(管理人のツッコミ)


氏康 「俺の民はここにいる。留守にできっか (~へ~#)y- 

信玄 「やはりダメかのぅ (´・ω・`) 」

氏康 「……だからテメェの背後は俺が守ってやる。
安心して行ってきやがれ (~ー~ )y- 」

ひゅー、カッコイイよ、氏康!
義元そっくりの奥さんも惚れなおしちゃうね!

で、当然こんな約束したからには、背後から襲われるのがフラグというものw
奥州から伊達政宗が攻め込んでくる。

政宗といえば戦国時代でもかなり後期の武将なので、史実だと氏康が死んだ時、政宗はまだ3歳。 これはゲームでしか実現しないレアな対戦ですよw

しかしそんなレア対戦以上に面白かったのが、
政宗配下の“雑賀孫市”を倒したときの会話。

孫市 「悪いが退くぜ。
俺が死ぬと、泣く女が大勢いるんでね」

氏康 「ケッ、若造が。 愛する女は一人いりゃ十分だろうがよ (`Д´#)y- 」


あんたの嫁さん、義元そっくりやないか! (;~Д~)ノ☆ スパーン!!