魏  張遼

張遼

「連攻撃」
 M1: 横振り →横振り →振り回し2回
 M2: →縦振り2hit →縦振り2hit →斜め振り2hit2回
 M3: →横振り2hit →突き2hit →横振り2hit2回
 M∞: →横振りラッシュ
  *属性付加は1.5.9連目と∞全て。
  *武器は双戟。リーチは短めで攻撃速度は並。M2部分以外は範囲広め。
  *二刀流です。M2・3は1度の動作で2ヒットします。
   逆にM1・∞は1動作1ヒットです。
  *なんと1発目に属性が付きます。1発目に属性が付くのは張遼だけです。

「強攻撃」
 M1: 突撃 →突撃
 M2: →横振り2hit(浮かせ)
 M3: →横振り(気絶効果)
 M∞: →横振り+大きな衝撃波
  *M1の突撃は手元を離れるとすぐ消えます。
   ちょっとリーチ伸びたかな、って程度です。属性も付かず。
  *攻撃動作はそこそこ早い。連舞∞になれば集団戦でも使えます。

「強溜め」
 大きく横振り2hit   連舞ランクが上がるとリーチが伸びます。
  *2ヒット目で相手を飛ばします。

「ジャンプ攻撃」
 J連: 横振り。気絶効果。
 J強: 落下して地響き

ダッシュ攻撃」
 D連: 横振り。浮かせ効果。
 D強: 小ジャンプして地響き。  動作後の硬直がやや長い。

「殺陣攻撃」
 連殺陣: 掴んで、突撃2回。  3ヒット。掴みリーチは短めですが使い易い。
  *突撃は前方にそこそこの射程を持っており、射線上の敵を巻き込みます。
   相手は足元にダウン。
 強殺陣: 掴んで回して放り投げ。  3ヒット。相手は飛んでいく。
 鍔迫り合い: 大きく横振り2回。  2ヒット。巻き込み範囲が広い。
        相手は足元にダウン。

「弾き」
 弾き飛ばし: 大きく横振り。  当て易く使い易い。
  *通常1ヒットですが、氷・雷属性が発動すると2ヒットします。

「無双乱舞」
 長押し: 連攻撃M1~3を繰り返します。
 乱舞〆: 横振り→振り回し2hit→横振り→振り回し2hit→振り回し2hit2回→大きな衝撃波
  *〆は武器攻撃のリーチは短いですが、攻撃範囲とヒット数に秀でています。
  *長押しもチョン押しも使い易い。特に長押しした時のダメージは凄まじいです。

「騎乗攻撃」
 騎乗連: 右側攻撃。  1発目の振り始めが遅く、それ以外もやや遅め。
 騎乗強: 右側攻撃。  標準的な性能。

『神速』
 スキル: 伝書大袋 ・開書 ・猛進極 ・延長
 神速連: 斜め振り2回(雷属性)   攻撃速度が遅く、連射速度も遅い。
 神速強: 小ジャンプして大きな地響き   動作後の硬直がやや長め。
  *神速連の使い勝手は悪いです。
   神速強は攻撃面積が広いので雑兵集団を倒す時などに使えなくはないです。
  *主に移動で使う方が良いです。馬術スキルも持っているので移動はとても速い。


<総合コメント>

 前作までは長柄武器を使うリーチの長いキャラでしたが、無双5では一変してリーチの短い手数で攻めるキャラになりました。
 二刀流キャラの中では強攻撃も使い易い珍しいタイプです。

 主力は連攻撃。
 対武将では二刀流を活かすためM2・3の部分がメインになります。
 周囲の敵兵に気を付けながらできるだけ後半の方まで連舞を繋げていきましょう。
 M∞は二刀流ではないので使わなくて良いです。M3の突きのあと2回薙ぎ払ったらキャンセルの合図。
 対集団では攻撃力よりも範囲が重要なのでM1の4連キャンセルを使います。

 ガード崩しは強攻撃です。
 強攻撃は連舞∞になればそのまま集団戦のメインにしても良いくらいです。

 張遼の一番の特徴は連攻撃1発目に属性が乗ることです。
 鍔迫り合いに勝った時や相手を気絶させた時など、相手の体勢が崩れているときに連攻撃で攻撃すると相手は浮いてしまってダメージを期待できなかったり受け身で逃げられたりするので、他のキャラなら殺陣や属性付加した強攻撃を使のですが、
 張遼の場合、氷属性武器を使っていればいきなり連攻撃を当てても氷属性発動によって相手を浮かさず強力な地上コンボを狙うことができます。

 もちろん氷属性が発動しなければ相手は浮いてしまいますが、属性の発動率や成功した際の見返りの大きさを考えれば狙う価値のある賭けでしょう。

 ちなみに、鍔迫り合いは圧勝すると範囲の広い技が出て、さらに起き攻めもできるので、圧勝できるなら圧勝するのがベストです。

 武器タイプは標準がオススメ。
 攻撃速度のわりに基本状態の武器は短いので、そのままのリーチでは不安です。
 リーチが伸びれば安定感も随分増して非常に強いキャラになります。