「旋棍」 「砕棒」    武器アクション

イメージ 1
  C攻撃中に通常攻撃ボタンを押すことで体勢を立て直す。
 
「通常攻撃」
 突き →横振り →横振り →横振り →回し蹴り →横振り
  *リーチは短い。攻撃速度は早め。
  *1・4・5連目には装備印「攻撃範囲拡大」の効果が反映されない。
  *全体的にリーチ不足。 集団戦はキツイ。

「チャージ攻撃」
 C1: 自キャラ中心に小さな地響き
 C2: 正面に大きな地響き
 C3: 体当たり
 C4: 横振り(小浮かせ)、横振り(吹き飛ばし)
 C5: 大きな地響き(浮かせ)
 C6: 掴み →パンチラッシュ7hit、回し蹴り
  *C攻撃中に通常攻撃ボタンを押すと、動作後硬直をキャンセルしてバックステップします。
    軽武器の軽歩と違い、キャンセルされるのはボタンを押した瞬間ではなく『動作後』です。
    動作後の隙が少なくなるので積極的に利用すると良いです。
    また、これの入力に成功すると、C攻撃に鉄壁特性が付き、よろめきにくくなります。
    バックステップなので背後の敵集団には要注意。  
  *C2はわりと広範囲。
  *C4は「攻撃範囲拡大」の効果が反映される唯一のC攻撃です。
    攻撃範囲も広めなので集団戦の生命線になります。
    1発目で浮かせてしまうので氷属性を発揮しづらいのがツライところ。
     通常ボタンキャンセルしながら壁際に追い込めば無限コンボになります。
  *C5は出が遅い。
  *C6は投げ技。主にヒット数稼ぎ&無敵逃げ用。 浮いた相手は掴めない。
    掴み判定が若干シビア。 少し離れた位置の方が掴みやすい。
    掴みに失敗したときのみ、通常攻撃ボタンによるバックステップが可能です。
    つまり失敗時のリスクが少ないってこと。

「ジャンプ攻撃」
 前方斜め下に斬撃を飛ばす
  *動作開始時に自キャラが少し上昇。
    斬撃発生まで少し間がある。
  *当たった敵はやや長い時間よろめく。

ダッシュ攻撃」
 体当たり
  *動作は早いけど、範囲が狭い。

「ヴァリアブル攻撃」
 旋棍→他武器: 突き2連、小さな地響き、地響き(浮かせ)
  *素早い動作で4ヒットを稼ぐコンボ攻撃。
   最後に相手を浮かせるのでコンボの繋ぎに使える。
   と言っても攻撃範囲が狭いので集団戦では使いにくいし、属性がないので対武将にも
   火力不足。
 
 他武器→旋棍: 特になし
  *すぐに次の動作に移ることができます。
 
「騎乗攻撃」
 騎乗通常   : 右を攻撃
 騎乗チャージ : 右・左を同時に攻撃(浮かせ)、突き上げ
  *リーチが短い。
  *騎乗Cの最後の突き上げは、最初の攻撃で浮かせた敵に対する追撃です。
    地上の敵には当たりません。

<総合コメント>
 重武器の中では比較的フットワークの軽い武器。
 通常攻撃ボタンによるバックステップは、軽武器の軽歩キャンセルほどの利便性はないものの、
 動作後の隙を大幅に軽減してくれます。
 
 問題はリーチ・範囲の乏しさ。
 隙が小さいので集団戦でも潰されにくいのですが、どうしても敵を減らすのに時間がかかります。
 ちょっとした小集団相手にも長期戦になりがち。
 時間がかかればそのぶん、集団の外から弓兵に狙撃されることになるので、結局はじりじりと体力を削られてしまう場面が多いです。
   リーチがないので、その弓兵も一人一人倒していかなければ処理しきれないというツラさ。
 
 ユニーク武器も炎と氷しかないため絶望的に火力不足。
 龍爪烈旋棍は力武器では珍しくスロット5個なのですがねぇ……。氷では魅力も激減。
   風属性っぽい名前なのに……。
 
 メインとしてもサブとしても力不足な武器です。
 
 

イメージ 2
  通常攻撃で一般兵を浮かせる。 V攻撃はガード中も発動可能。
 
「通常攻撃」
 小さな地響き →突き →突き →縦振り →横振り →地響き
  *リーチは長めだけど、攻撃速度が遅い。
  *一般兵に当てると浮かせます。
  *5連目のみ装備印「攻撃範囲拡大」の効果が反映される。 他は反映されない。
  *範囲が前方に集中し過ぎ。 動作が遅いこともあって潰されやすい。
    地響きも見た目より範囲が狭く、いまいち。

「チャージ攻撃」
 C1: 前転体当たり
 C2: 振り回し
 C3: 振り回し、振り回し、振り回し(気絶)
 C4: 振り回し
 C5: 掴み →振り回し(浮かせ)
 C6: 大きな地響き
  *C3は集団戦・対武将どちらにも使う主力技。
    ちょっと出が遅いけど、範囲・火力に優れているので他のC攻撃よりもずっと頼りになる。
  *C4も出が遅い。
  *C5は投げ技。 手で掴むため、掴みリーチが短い。 浮いた敵は掴めない。
    追撃の振り回しが当たるのはほぼ掴んだ相手のみ。地上の敵には基本的に当たらない。
  *C6は自キャラ背後まで届く大きな地響き。
    C3があればあまり使う必要もないけど、余裕があれば集団戦で使っても良いかも。
    動作前後の硬直がやや長い。

「ジャンプ攻撃」
 急降下して正面に小さな地響き
  *動作後の硬直が長いため隙が大きい。

ダッシュ攻撃」
 横振り
  *動作はやや遅いが、範囲が広い。そこそこの使い勝手。

「ヴァリアブル攻撃」
 砕棒→他武器: 横振り(→バックステップ)
  *後退しながら横振り。
    当たった敵を遠くに浮かせる。 威力は大きめ。
    動作中は鉄壁特性が付く。
  *相手を飛ばして、自分は下がる。 つまり敵との距離を取るための技。
    ガード中に出して、仕切り直すのが主な使い道なのでしょうが、
    隙の大きい砕棒の場合、敵の攻撃をきっちりガードできることの方が少なく、
    上記の目的で上手く活用できる機会はほとんどないです。
  *無敵ではなく鉄壁なので、敵の攻撃が激しい場合は相打ちでダメージを受けることもあります。
 
 他武器→砕棒: 特になし
  *すぐに次の動作に移ることができます。
 
「騎乗攻撃」
 騎乗通常   : 右を攻撃
 騎乗チャージ : 左・右を順に攻撃
  *騎乗通常は右方向へのリーチが長め。

<総合コメント>
 C3の性能が高いものの、全体的に癖が強く扱いにくい武器。
 とにかく全ての動作が重々しい。
 
 通常攻撃の範囲が狭い、「攻撃範囲拡大」の効果がないということで集団戦では被弾しやすい。
 集団戦で潰されないために☆3の風圧が欲しいところ。
 また、多少被弾しながらでも強引にC3が出せるように「攻撃耐性」を装備するのも一つの手です。
 
 C3さえ出せれば、広範囲・高火力の強みを発揮。
 集団戦でも対武将でも手早く片付けることができます。
 
 ユニーク武器は斬と風。どちらもスロット数が一緒なので、サブ武器との兼ね合いで好きな方を
 選ぶと良いです。
 
 
 って言うか、移動するとき武器の鉄塊が視界を遮るのは何とかならないものか……。
 画面中央をでかでかと占拠して、自キャラの正面がほとんど見えない。