長宗我部元親   武将アクション  戦国無双3Z

イメージ 1
 
武器: 三味線
アクションタイプ: チャージ攻撃タイプ

「通常攻撃」
 通常1~3: ななめ振り→突き→ななめ振り
 通常4~7: 小さな音波波動×4(気絶)
 通常8   : 小さな音波波動(気絶)
  *全体的なリーチは短め。特に通常1~3は攻撃範囲も狭い。
   通常攻撃4~8は全方位攻撃ですが、リーチ外の横槍は当然くらうので集団戦は苦手です。
  *通常4~8は、設置した音塊を起爆することができる。
   また、武器属性は付かない。 (通常1~3にはちゃんと属性が付く。)
 
「チャージ攻撃」
 C1-1: (音塊を1個設置) 前方に突進(ガード弾き)
 C1-2:   →バク宙キックしつつ、後方に戻る
 C1-3:     →(音塊を1個設置)
  *C1-1・1-2で大きく移動する。レバー入力で方向調整できる。
  *C1-3は音塊を設置するのみで、これ自体に攻撃能力はない。
  *最初と最後で計2個の音塊を設置する技。
   突進が素早いので意外と敵の横槍を食らいにくく、設置技としては結構使いやすい。
  *反面、移動が激しいせいでガード崩し技としてはあまり使えないw
 
 C2-1: 縦振りキック(浮かせ)
 C2-2:   →空中で追撃
 C2-3:     →さらに空中で小さな音波波動(気絶)
  *浮かせからの連続攻撃。 C2-3で設置した音塊を起爆することができる。
  *また、C2-3の音波波動には武器属性が付く。
  *空中で動作終了するので、そのままJCなどが出せる。
  *C2-1のリーチ・範囲が狭いうえに、これが当たらないとC2-2以降を出せないため、
   起爆技としては少々不確実。
   でも、この技で音塊を起爆すると、音塊爆発に属性が付くという特徴がある。
  *起爆技として使うならこちらの攻撃をガードしない雑兵相手に使うと良い。
   そうすれば安定してC2-3まで出すことができます。
 
 C3-1: 前方に滑り込みながら横振り(気絶)
 C3-2:   →C3-1と同じ軌道で引き返しつつ横振り(気絶)
 C3-3:     →(音塊を3個設置)
  *アクションとしてはC1に似ているかも?
   最後に3個の音塊を設置できるのが特徴。 C3-3自体には攻撃能力は無い。
  *当然ながらC1より隙が大きいのだけども、これも設置技としては使い勝手が良い。
 
 C4-1: 前方に巨大な音波弾を発射しつつバック宙返り
 C4-2:   →前方に走りながら巨大な音波弾を発射
 C4-3:     →さらに前方に走りながら巨大な音波弾を発射
  *飛んだり跳ねたりしながら前方に巨大音波弾3連射。設置した音塊を起爆することができる。
  *この音波弾には武器属性が適用され、設置した音塊の爆発にも武器属性が付きます
  *同じ敵に2発以上ヒットすることは稀なので、基本的にはザコ散らし用の技。
   動作中はレバー入力で方向転換できる
 
 C5: 前方に気弾を2連射(ガード不可)
  *どこからともなく呼び寄せた荒波を球にして発射する技。
  *射程の長い飛び道具。
   攻撃力が高いうえに、ガード不可というゴリ押し性能。 さらに武器属性もちゃんと付く。
   発射直前まで方向調整が効くのも良いところ。
  *C4と違って音塊の起爆はできませんが、それ以外の性能に関してはほぼC4の上位互換。
   非常に性能が良いので、この技だけで十分戦うことができます。 元親の主力技です♪
 
 
ジャンプ攻撃: 前方ななめ下に小さな音波弾を発射
  *ヒットしても敵はよろめくだけ。転倒や気絶効果はない。 武器属性も付かない
  *設置した音塊を起爆することが可能
  *木箱や米俵などのオブジェクトを破壊できない。
ジャンプチャージ: 落下してズドン(対地)
 
ダッシュ攻撃: 正面に小さな音波弾を発射(気絶)
  *武器属性が付く。 また、これで起爆した音塊爆発にも属性が付く。
  *設置した音塊を起爆することが可能。
  *基本的に音波弾では木箱や米俵を破壊できませんが、
   密かに、三味線本体にも攻撃判定があるので体当たりする感じで当てれば木箱も壊せます。
 

影技: 突進
  *練技ゲージMAXで使うと凍牙属性が付く。
  *元親には音塊の爆弾やC5など、ガードの上からゴリ押しできる技が多いです。
   練技ゲージは影技に使うよりも、強力な皆伝フィニッシュのため温存した方が良いです。
 
特殊技: 正面、放射状に音塊を5個設置(ガード弾き・気絶・対地)
  *音塊(見た目はシャボン玉)を設置する特殊技。
   音塊はJ攻撃や通常攻撃4~8など、三味線をかき鳴らすアクションに反応して爆発。
  *爆発の攻撃力・攻撃面積はなかなか優秀。
   さらにガード弾き効果があるので、ある程度密集して設置しておけば強引にガードをこじ開
   けてヒットさせることが可能。 最高難度のステージでも十分通用する戦力です。
  *爆発の属性発動は元親自身の属性発動と連動している。
   つまり、起爆アクションに属性が発動したときのみ、爆弾にも属性が付く
   具体的にはC2・C4・ダッシュ攻撃で起爆したときのみ属性が付く可能性があり、
   それ以外の技で起爆した場合は属性は付かない。
  *シャボン玉状態での滞空時間は約8~9秒。
   同時に設置できる個数に制限はないみたい。(特殊技を連発しまくって25個までは置けた)
 
 
長押し奥義: 正面に巨大な音波弾を連射(気絶)
皆伝フィニッシュ: 巨大な衝撃波 12hit
  *長押し奥義は、射程が長く、左右・上下の当たり判定も非常に大きい。
   また、連射速度もかなり優秀で、攻撃力もなかなか。
  *気絶効果があるため、基本的に浮かせヒットになります。
  *設置した音塊を起爆することができる。
  *武器属性が付かないのが唯一の欠点。
  *皆伝フィニッシュは、地面を叩いてほとばしる荒波を呼び寄せる技w
   攻撃力・ヒット数が非常に優秀で、武器属性も付く
   全キャラ中でもトップクラスに強力なフィニッシュです。
  *一応、全方位攻撃ですが、衝撃波の中心は自キャラよりやや前方に発生するので、
   前方に射程が長く、背後へは短めです。
  *長押し、フィニッシュとも強力な奥義。 元親の主力技です。
   ただし、皆伝フィニッシュよりも長押し部分の方が射程が長いため、長押しをガードされ
   続けると、フィニッシュが当たらない距離まで敵を押し出してしまいます。
  *長押しをガードされた場合は、敢えて音波弾が敵に当たらないよう方向調整すると良いです。
   そうすると、敵はガードを解いて勝手に当たりに来てくれますw
   また、フィニッシュ直前に影技で距離を詰めるのも有効な手です。
 
 
「騎乗攻撃」
 通常1~3: 右側をキック
 通常4~8: 右側をキック
 騎乗C2  : 横振り(浮かせ)
 騎乗C3  : 横振り(気絶)
 騎乗C4  : 三味線を右側にブーメラン投げ
  *騎乗攻撃は攻撃範囲・リーチとも非常に短いのでもほとんど使いものにならない


<総合コメント>
設置→起爆 は面倒くさい?
じゃあ、C5と奥義だけでも十分戦えるよ! っていうキャラ (ぇw

C5は長射程・高攻撃力・ガード無視、さらに属性も付くという超優秀な飛び道具。
集団の外からこれを投げ続けるだけでも一方的に敵を殲滅することができます。
 
さらに、敵に近づかれてしまった場合は奥義の出番。
皆伝フィニッシュの威力・ヒット数は全キャラ中でも1・2位を争うほどです。
  あと、地味に長押し部分も攻撃力が高い。 ついでに攻撃面積も優秀。
必死にC5を掻い潜ってきた敵将も容易く返り討ちにされることでしょうw

ちなみに、C5も皆伝フィニッシュも、使用時には独特の水の音(波の音)がします。
さすが四国の大名。 瀬戸内海を召喚しているんですねw

『水のないところで、これほどの水流を発動できるなんて!』
さすがです、凄絶様ッ!w


また、元親本来の特徴である設置爆弾(音塊)も性能は決して悪くありません。

似たような爆弾設置キャラである濃姫石田三成と比べると、
元親は一度の動作で複数の爆弾を設置できるのが大きな魅力。
  特に設置個数の多い“特殊技”を駆使すれば、
  10個・20個の爆弾を設置することも難しくありません♪
  三成や濃姫の爆弾は多くても5個くらいしか同時に存在できないので、
  この数は脅威的ですねw

さらに、三成等の爆弾とは違い、敵との接触や時間経過では爆発せず、
元親が起爆アクションを取ることで一斉に爆破できるというのも特徴です。
  起爆アクションを行わなければ爆発しないのは面倒くさい点でもありますが、
  そのぶん自分の好きなタイミングで爆破できます。
  また、一斉にすべての爆弾が爆発しますので、上述の設置個数の多さも合わ
  さって、その威力は相当なものになります。


爆弾(音塊)を設置できる技は、
  C1: 最初と最後に1個ずつ(計2個)
  C3: 最後に3個
  特殊技: 5個

起爆アクションは、
  ジャンプ攻撃、通常攻撃4~8、長押し奥義 :(爆発に武器属性が付かない)
  C2、C4、ダッシュ攻撃 :(爆発に武器属性が付く可能性がある)


爆弾の設置は、ステップの無敵時間を利用しつつの特殊技が基本。
また、C1・C3も比較的使いやすいので、適当に爆弾をバラまくと良いです。

起爆アクションで一番良く使うのは、ジャンプ攻撃。
ジャンプだけですぐ起爆できるので、起爆のほぼ9割はこれで行います。

また、長押し奥義でも起爆できますから、
奥義を発動する前に敵将の傍に音塊を置いておけば、奥義がガードされるのを防ぐことができます。元親の基本テクニックと言えるでしょう。

そして、一応覚えておくべきなのがC2の起爆。
爆発に武器属性が付くという特徴があるので、
 倒れた敵将の上に特殊技(音塊5個)を置く →適当な雑兵にC2を当て起爆
といった方法で、敵将に属性5ヒットを狙うことが可能です。
 
 

<ユニーク武器>
第1ユニーク武器 『天津甕三味星』
 武器タイプ: スピード
イメージ 2


『凍牙』属性で、「地流」「天流」など属性発動率にも恵まれていますが、
残念なことに覇流(凍結時間を延長)がないので、属性の恩恵はいまいち微妙です。

一方、技能面では「天撃」「波撃」が付いているので、
元親の主力であるC5・奥義・音塊爆弾がしっかりとダメージ強化されています。
贅沢を言えば、勇猛や神撃も欲しかったところですが、まぁ、攻撃力に関して不足は感じないはずです。
 
 

<ユニーク武器>
第2ユニーク武器 『蝙蝠髑髏』
 武器タイプ: スピード
イメージ 3

 

武器属性は『修羅』
高レベルの「天流」「神流」も付いているため属性発動率が高く、
修羅の割合ダメージで敵のHPをゴリゴリ削ることができます。
  ただでさえ強力だったC5・皆伝フィニッシュがさらに凶暴になりましたね♪
  また、天流はC2起爆による音塊の属性発動にも効果あり。属性うまうまですw

さらに攻撃力を高めたければ、

  地風→「勇猛3」
  怒髪→「破天2」or「神撃2」or「天撃2」

といった感じに技能改造すると良いと思います。
 
 

<ストーリー雑談>

「足が潮(うしお)に濡れるだけ…、どうということはない」

 
長宗我部元親は四国(土佐。現在の高知県付近)の大名。
勇壮な性格で度量が深く、織田信長や天下人となった豊臣秀吉にも物怖じせず大胆な発言をすることがあった。権力者に媚びない気骨溢れる人物だったようです。

無双シリーズでは戦国無双2から登場。
エレキ三味線を豪快に掻き鳴らすロックンローラーですw
 
さらに今回の戦国3Zでは、
明智光秀の盟友』という立場がクローズアップされていますね。

  元親の妻は、光秀の妹の娘(つまり光秀の姪)にあたる女性だったとか。
  諸説あってまだはっきりしていないのですが、まぁ、そういう説もあるそうです。
 
元親のストーリーは、織田信長が中国地方の毛利家と戦う場面から始まります。
織田への援軍のため元親は水軍を率いて登場。
信長たちはその勇壮な水軍を高台から眺めているのでした。
 
信長 「今日は、波が騒がしい、ぞ (~Д~) 」
 
蘭丸 「でも少し、この波、嫌な香りがします…」
 
濃姫 「急ぎましょう。 どうやら波が戦場に良くないものを
運んできてしまったみたいよ……」
 
信長 「急ぐ、ぞ… 波が静まる前、に…… (~Д~) 」
 

半兵衛 「ねぇ、ヤバいって! そこの茶屋、お団子 半額だって!
行こーよ! (~▽~*)σ 」


蘭丸 「 (怒)ッ!!」  o(#~皿~)=○☆))`3´)ノ  「なんで!?」 半兵衛


毛利と戦うための心強い味方であるはずの長宗我部水軍。
しかしそれを見た蘭丸は、「嫌な香りがする…」と呟きました。

嫌な香り…、嫌な予感ということでしょうか……?

 
一方、光秀はわざわざ海岸まで赴いて元親を出迎えます。
船の傍に駆け寄ろうとした光秀ですが、あまり近付くと袴が海に入ってしまう。そう気付いて彼は一瞬ためらいをみせました。

元親 「どうした、光秀?
足が潮(うしお)に濡れるだけ。 どうということはない」

そう言って元親は躊躇なく船から飛び降り、水の中に着地します。

バシャーン!

着地点の水深が想像以上に深かったのか、
着地の瞬間、完全に頭の上まで水没する元親どのw

光秀 「あ、あの…、元親どの? (~Д~;) 」

元親 「……どうということはない。 足が潮に濡れ――」

光秀 「いや、今、完全に頭まで入りましたよね? ヽ(~ー~;) 」

蘭丸のイヤな予感は当たったようです(笑)

そして、元親の協力もあって織田は毛利との戦争を優位に進める。

しかし、信長の戦争は苛烈であり、過酷。
清廉潔白な性格である明智光秀は徐々に、信長の苛烈さに戸惑いを覚えるようになっていくのでした。

光秀 「信長様ならば天下を治められる。
あのお方ならば、きっと……!」

光秀 「だが、その“やり方”はあまりに苛烈だ……」

光秀 「私はいったい、どうすれば……」

明智光秀は親友・元親にその複雑な心情を吐露する。
 
元親 「光秀、あんたは俺に何を言わせたい?」

元親 「だが、俺の元へ来た時点で、あんたの答えは既に決まっている」

元親 「光秀、なすべきことをなせ」

光秀 「なすべき、こと……」

元親 「どうということはない。 手が血潮(ちしお)に濡れるだけだ」

この言い回し、オープニングの「足が潮に~」と掛かっていて面白いですね。
さすがロックミュージシャン。 作詞もお手の物ですなw

しかし元親、とんでもないこと言うw
光秀は本当に、ただ相談しにきただけかもしれないのに、
「俺に会いに来た時点で、既に答えは出ている」ですもん。

「ぶっコロス、と思ったら既にその行為は終わっているんだゼ」って、
どっかのマフィアみたいだなw

元親 「 「相談があるのです」 と言ったときには、
既に『本能寺の変』は始まっている」

光秀 「え!? もう始まってるんですか!? Σ(~□~;)はわわ

始まっちゃってるなら、やらねばなるまい本能寺w

当然、本能寺で抵抗する森蘭丸には、こう言われる。

蘭丸 「光秀様は清く、正しく、
――だからこそ信長様の下で力を発揮すべきだった!
それを元親殿、貴方が――! 貴方が光秀様の手を血で汚したのか!!」

「よくも光秀さまをそそのかしてくれたわね、この泥棒ネコ!」みたいな感じだが、本当にそのとおりなので反論できない。

その後、信長の仇討ちとして山崎で対決することになる豊臣秀吉からも同じように、
「貴様が光秀に変なことを吹き込むから!」と責められる。
完全に元親=「光秀を操る黒幕」。 むろん反論できないw

元親 「違う。これこそ光秀の本当の意思。
俺はただそれを代弁したに過ぎん (~―~) 」

まぁ、真面目に考察すると、
光秀は「潔癖症」ってくらいの清廉潔白な理想主義者。
一方、元親は「足が潮に濡れるだけ」という台詞からも分かるように、自分が汚れることにも動じない人。

この二人、ある意味、お互い足りないところを補い合っているのかもしれませんね。

元親 「光秀が言い出せないことを、俺が代わりに言っているだけだ」

そう、ミュージシャンはしばしば、素直になれない乙女心を代弁してくれますから。
元親どのもそういうスタイルなのでしょう (ぇw

元親 「聞いて下さい、新曲。ガラシャ My LOVE, My Sweet LOVE』♪」
「やめて下さい、元親どの。恥ずかしいです! Σ(~□~;) 」 光秀

そんなこんなで、“代弁者”元親(黒幕)の導きもあり、
光秀は天下人となってエンディングを迎えます。

光秀 「本当に、これで良かったのでしょうか…」

この後におよんでまだクヨクヨする光秀。
ほんと君は生真面目だね。

元親 「俺の言葉など聞くべきでなかった、と?
ならば俺は消えるとしよう」

そう言って元親は唐突に天守閣から身を投げます。
当然、光秀はビックリたまげて元親を掴もうと手を伸ばしますが、

勢い余って光秀も転落

二人揃って転落死

――と、思いきや、
元親はちゃっかり自分だけ天守閣の欄干に掴まってセーフw
そのまま落ちてきた光秀もキャッチ。

元親 「相変わらずバカ正直だな、光秀」

光秀 「元親どの…」

元親 「安心しろ。俺はこの手を放さない……」

これからも俺が助けてやる。
正直者で傷つきやすい光秀を守ってやる。


――って意味なんだろうけど、
天守閣から落ちるように仕向けたのは自分じゃんw
煽って→助ける。 本能寺と同じ手口じゃないですか、ヤダーw

「俺はこの手を放さない…」がもう完全に、「これからも利用してやるゼ、ウェヒヒw」にしか聞こえませんw
元親さん、もうどう見ても『黒幕』ですよ!w