森蘭丸   武将アクション  戦国無双3Z

イメージ 1
 
武器: 長刀
アクションタイプ: チャージ攻撃タイプ

「通常攻撃」
 通常1~3: 横振り→横振り→横振り
 通常4~7: 横振り→横振り→横振り→横振り
 通常8   : 振り回し
  *武器の長刀は普通の刀キャラよりもちょっと刃渡り(リーチ)が長い。
  *刀を大きく左右に振りながら斬り進むシンプルな動作。
   ちょっと動作が遅いのが気になるけども、癖が無く、浮かせコンボも安定している。
  *動作がのっさりしているのでパワー武器だとかなりツライ。

「チャージ攻撃」
 C1-1: 溜めて前方に小さな斬撃を飛ばす(ガード弾き)
 C1-2: 溜め時間を延ばしてやや大きめの斬撃を飛ばす(ガード弾き)
 C1-3: 溜め時間をさらに伸ばし、大きな斬撃を飛ばす(ガード弾き)
  *遠距離から攻撃できる飛び道具。
   射程距離が長く、発射直前まで方向転換できるのでかなり使いやすい。
  *C1-1のみヒットした敵はその場でダウン。 C1-2、1-3はふっ飛ばし効果。
  *集団の外からザコ退治したり、逃走中の敵兵を狩ったりするのに使う。

 C2-1: 縦振り(浮かせ)
 C2-2:   →刀を横に構えて前方に斬り込む
 C2-3:     →C2-2と同じ軌道で折り返してくる
  *敵を浮かせて前後に往復するアクション。
   C2-2、2-3は刀を右に構えて斬り払うので、画面左手側には攻撃できない。
  *C2-1と2-2の間に長めの硬直があり、集団内で使うと隙が大きい。
 
 C3-1: 縦振り(気絶)
 C3-2:   →横振り →横振りで敵をふっ飛ばす
 C3-3:     →ふっ飛んだ敵を追いかけダッシュ&大きな地走りを放つ
  *蘭丸の技の中でも特にダイナミックなアクション。
  *C3-2で広範囲の薙ぎ払いが2回出るので、他のC攻撃よりは集団戦で使えないこともない。
   と言ってもC3-2終了まで蘭丸はその場を移動しないため、背後の死角がツライ…w
  *C3-3は結構な距離を走るので、地走りを狙いどおりに当てるのはちょっと難しめ。
   ダッシュ地走りは攻撃用というよりも、敵集団から脱出するためのアクションと思った方が
   使いやすいかも?
 
 C4-1: 縦振り(気絶)
 C4-2:   →縦振り(浮かせ)
 C4-3:      →横振り&大きな斬撃(ガード弾き)
  *最後に特大の斬撃を飛ばすものの、C4-2までの攻撃は範囲が狭く、動作も遅いので
   集団戦で使うのはかなり危険。
  *C4-3は武器振りと斬撃の2ヒット技。
     たぶん斬撃の方が(ガード弾き)と(吹き飛ばし)効果の攻撃(=C1-3と同性能)で、
     武器振りの方は(その場でダウン)する効果の攻撃っぽい。
   至近距離で当てれば、ガードを弾いた上で敵はその場でゆっくりダウンする。(追撃可)
   また、動作が遅いので敵がガードを解いてクリーンヒットすることもある。(その場合、
   敵は吹っ
飛び、追撃不可)
  *その場でダウンしたり、吹っ飛んだり、敵のリアクションが安定しないものの、
   敵のガードを無視して当てられるので1対1ではゴリ押しできます。
 
 C5: 前方に大きく踏み込みながら横振り2hit(修羅属性)
  *蘭丸の命綱であり主力技。蘭丸のすべてはこの技に懸かっているw
  *蘭丸のC攻撃の中では珍しくアクションがシンプルで動作が早い。
  *武器属性に関わらず、常に 修羅属性 が発動。
   属性効果によって敵将に割合ダメージを与えられるのが最大の魅力。
   そのお陰で、この技さえ使っていれば蘭丸自身の攻撃力がどんなに低くても常に効率良く
   敵にダメージを与えていくことができます。
  *基本的にはガード可能な技で、直前の通常4連目の攻撃力が低い(=敵がよろめきにくい)ので
   普通に真正面から当てるとガードされる場合が多いです。
   しかし、すれ違いざま斬り捨てるようなアクションなので、真っ直ぐにぶつかるのではなく、
   敵の右側にすり抜けるような感じで方向調整すると敵の背中を斬るような形になり、ガード
   を無力化することができます。
  *また、浮かせコンボでも当てやすいので、影技などで一旦敵を浮かせるのも有効なテクニック。

 
ジャンプ攻撃: 横振り
ジャンプチャージ: 落下してズドン(対地)
 
ダッシュ攻撃: 横振り
 

影技: 突進
  *練技ゲージMAXで使うと凍牙属性が付く。
  *蘭丸は全体的に動きがのっさりしているので、ガード弾きや咄嗟に敵を転倒させたい場合など
   にはC攻撃よりも影技の方が頼りになりますね。
  *練技MAXの凍牙もC5を確実に当てるのに非常に役立ちます。
  *皆伝奥義があまり使いやすくないので、練技ゲージは積極的に影技に使ってOKです。
 
特殊技: 攻撃力・攻撃速度アップ&防御力ダウン(効果時間15秒)
  *デメリット付きの自キャラ強化技
  *正直言ってほとんど使わないですねw (~ー~;)。
   蘭丸にはC5の修羅があるので、特殊技で攻撃UPしなくても火力に不安はありません
  *そう考えると、防御力が下がるデメリットの方が心配です。
   戦国3では敵の攻撃が激しいですからね。
  *敵将と1対1の状況や、皆伝奥義の直前など、デメリットがあまり気にならない状況で
   たまに使うくらいかなと思います。
 
長押し奥義: 振り回し
皆伝フィニッシュ: 前方に地走り 2hit
  *長押し奥義は、通常8連目と同じアクションでぐるぐると独楽のように回りながら前進します。
   回転速度はそれほど早くないですが、意外とリーチが長いので集団殲滅力が高いです。
   また、敵将にも当てやすく、2人くらいならまとめて斬り続けるのも難しくありません。
   地味だけど使いやすい奥義ですw
  *皆伝フィニッシュは上杉謙信と似たタイプの、前方に地走りを飛ばす技。
   威力は大きいものの、攻撃範囲が前方限定で当てにくいのが難点。
  *特に長押し奥義がくるくると回るアクションなので、自分がどっちを向いているのか分かりにくい
   のも皆伝を当てにくくしている要因の一つw
   皆伝奥義のときは長押しよりも通常攻撃でしっかり敵の方を向いておくべきかもしれません。
 
 
「騎乗攻撃」
 通常1~3: 横振り
 通常4~8: 素早く横振り
 騎乗C2  : 横振り(浮かせ)
 騎乗C3  : 横振り(気絶)
 騎乗C4  : 横振り
  *騎乗通常も攻撃速度はやや遅め。
   横方向へのリーチがそこそこあるので、攻撃範囲としては悪くない。
  *特に騎乗C攻撃は動作前後の硬直が長いです。



<総合コメント>
蘭丸といえばC1・C4のように大振りな動きから巨大な斬撃を飛ばしたり、
あるいはC2・C3のように鋭く踏み込む移動斬りがあったりなど、
ダイナミックな動きが特徴のキャラクター、

――の、はずでしたが! 今作の主役はC5が独占です (~▽~*)

C5は他のC攻撃と違って動作がシンプルで素早いですからね。
  C1~4は“ダイナミック”と言えば聞こえは良いですが、
  実際のところ動作前後の溜めが長い、癖の強いアクションでした。
その点、C5のシンプルさは他のC攻撃より段違いに使いやすいです。

しかもC5は武器属性に関わらず、常に修羅属性が発動。
修羅属性は敵将に現在HPに応じた割合ダメージを与えられるのが特徴。
ヒットすれば確実に敵HPの何割かを奪うことができます。

そのためC5さえ使っていれば蘭丸自身の攻撃力はどんなに低くてもC5修羅が強力なダメージ源として機能するのです。
その結果、蘭丸は武器技能がショボくても、また、武器攻撃力が低いスピード武器でも高い火力を維持することができます。

  逆に言えば、蘭丸でノーマルやパワータイプの武器を使うのは、
  武器攻撃力の高さというメリットよりも、動きが遅いデメリットの方が目立つ
  と言わざるを得ません。

これはもう修羅属性の強さを認めざるをえない! Σ(`Д´ )クワッ

さらにC5は敵の右側にすり抜けるように方向調整することで、敵のガードを無力化しやすいのも大きな魅力の一つ。
さらにさらに、浮いた敵にも当てやすく、空振りしにくいのも長所でしょう。

とにかく、まぁ、C5の当てやすさ、強力さ、使いやすさは格別です。

強いてC5の弱点を挙げるとすれば、“動きが地味すぎる”ことくらいですね。
通常攻撃も武器を左右に振るだけの単調な動きなので、
C5蘭丸のアクションはものすごい地味ですw 地味キャラですw (~▽~;)

  C4で特大斬撃を飛ばし、C3で走り回っていた頃がウソのよう。
  C5…、花が無いよ、C5……w
 

練技ゲージは積極的に影技に使ってOK。

前述のとおり主力のC5は敵のガードを簡単に無力化できますが、
浮かせコンボでも安定してヒットさせることができるので、
影技(ガード弾き)→通常攻撃で適当に繋ぐ→影技(敵が浮く)→C5”
といったように、手っ取り早く敵を浮かせてC5ヒットを狙うのも、C5の当て方の一つとして有効です。

皆伝フィニッシュはダメージは大きいですが攻撃範囲が狭くイマイチ使いづらいので、影技を出し惜しむ必要はありません。
 
一方、長押し部分は攻撃範囲・リーチが優秀で使いやすいのが特徴。
主力ダメージとしてはC5がありますので、奥義は緊急回避からの反撃手段としてある程度温存しながら使う感じで良いと思います。
 
 

<ユニーク武器>
第1ユニーク武器 『神剣カムド』
 武器タイプ: スピード
イメージ 2

「地流3」+「覇流3」+『凍牙』属性により、敵を拘束する能力が高い武器です。

敵が凍ればC5を変に方向調整せずに当てることができますし、
C5を当ててもまだ敵は凍ったままですから、さらにまたC5を当てたりできますね。
 
凍牙は当然ながら周囲の雑兵の行動も抑止してくれますので、
横槍防止にも大なり小なり効果を発揮してくれるはず。

「果敢3」はプチ“凍結影技ラッシュ”用。
秘技が無いので影技ラッシュは最大でも5連発しかできませんが、
C5で瀕死に追い込んだ敵にトドメを刺すときなどには意外と使えますw
 
 

<ユニーク武器>
第2ユニーク武器 『護法竹刀』
 武器タイプ: スピード
イメージ 3


 
見た目が完全に「ただの竹刀」なのがね…… (~―~;)

でもまぁ、見た目に反して性能はなかなかのもの。

と言ってもあんまり良い技能は付いてないですが、
まぁ、蘭丸は基本的にダメージ面はC5が支えてくれるので、“改造できる”という特徴だけでも十分価値があります。

「猛攻3」「地撃3」があるので、通常攻撃の攻撃力がだいぶ補強されていますね。
C5で敵を瀕死に追い込んだあと、トドメを刺す程度には十分な補強です。

また、「覇流3」は武器の烈空属性よりも、
C5の修羅や、練技MAX影技の凍牙属性を強化する役割の方が大きいです。
  修羅で雑兵をザクザク倒せるようになりますし、
  凍牙は確実にC5を簡単・確実にヒットさせる手段として非常に役立ちます。


逆に、必要なさそうなのは地風・波撃・虎乱ですね。
  むしろ第1ユニ武器に付いていた果敢が無くなってることの方がショックw
  虎乱とか要らないから果敢をくれ!w

技能改造ではとりあえず、
  地風→「秘技3」 、 虎乱→「勇猛2」 で良いんじゃないかな?(適当w)

秘技の方を高レベルにしたのは、
  1. 火力面はC5修羅が支えてくれるので、他の攻撃アップ技能はそれほど
     重要性が高くない。
  2. 秘技のレベルが高ければ練技MAX状態を長く維持でき、凍牙属性の使
     用機会を増やせる。
この2つが主な理由です。

また、秘技があれば、“凍結影技ラッシュ”も攻撃手段の一つとして使えますね。
果敢がないので威力はそれほど無いですが、C5で瀕死になった敵にトドメを刺すくらいなら十分ですw

 

<ストーリー雑談>
                                                      \どーん!/
「蘭は信長さまの修羅…、蘭にはすべて不要」(~―~ (☆(~▽~*)三=3

 
織田信長の小姓「 森 蘭丸 」
“小姓”とは主君の秘書(身の回りの雑用や他の家臣との連絡役)や護衛を務める者たちのことですが……、

まぁ、だいたいの人が主君とのイケナイ関係だと思ってるよねw
特に蘭丸・信長の場合は色んな漫画や映画でそういう設定になってることが多いですし (~▽~;)


無双シリーズでも、はっきりと名言はしていないものの、そういう雰囲気を少なからず醸し出しています。

特に今作のオープニングムービーは凄かった。
蘭丸は信長の命令に従って敵中に切り込んでいく(護衛はどうした?w)のですが、
敵を斬り倒し、蘭丸は信長の方へ振り返ってほんの僅かに微笑むのです。

――その微笑みの何とも言えない“気味の悪さ

なんだろうね? 女性的でも男性的でもない、得体のしれない微笑みなのです。
それを見た瞬間、私は思わずゾクリとしたのですが、それが魅了されてのゾクリなのか、嫌悪感を覚えてのゾクリなのかも分からない……w

いや、ほんと、あの表情を作ったスタッフさんはスゴイと思うよ (~ー~*)

ちなみに、その表情で感動した直後、

信長 「良いぞ、お蘭 (*゚∀゚)=3 」

蘭丸 「信長さまはスゴい…」(意味深)

なんてセリフがあるものだから管理人は吹き出しましたw
私の感動を返せ!w
(本当は、信長の革命的な思想がスゴいと言っている)


そうして蘭丸は信長のために自らの命も顧みず付き従っていくのですが、
あるとき、明智光秀の娘「ガラシャ」に出会います。

  史実だと実際、蘭丸はガラシャに会ったことあるんでしょうかね?
  光秀は信長の重臣だし、何かの機会に蘭丸とガラシャ(お玉)が顔を合わせていても
  不思議はないなぁ、とは思うのだけど… (~▽~*)

ガラシャ 「蘭の戦いは命を捨てるようで危ういのじゃ!
命を粗末にしてはダメなのじゃ!」

蘭丸 「私の命は信長さまのもの」

ガラシャ 「ならば、わらわが蘭を守るのじゃ!」(←謎の理論

蘭丸を押し倒すガラシャ(←謎の展開

急に押し倒された蘭丸くん。
壁ドンの上位技である地面ドンを食らってしまい、どうやらガラシャに心の大半を持っていかれたらしい。

何を血迷ったか、

蘭丸 「分かりました。では、貴女は私が守りましょう」
「――、ぞ!? Σ(~Д~;)!? 」 信長 
と、突然の「貴女を守ります」宣言。
  おい、蘭丸、信長はいいのか?w


しかし、時代はそんなほのぼの展開を許さず、
信長の戦はますます苛烈に、激しさを増していきます。

戦いのあと、地獄のようになった戦場を見回して、
蘭丸は 「信長さまの道に、情けは無用。蘭丸は修羅。蘭丸には全て不要」 と、
信長と共に歩むには全てを捨て去る修羅の心が必要だと悟り、
芽生え始めていたガラシャとの友情を捨て去ることに決めるのでした。

  まさかこれが、ガラシャに嫉妬した信長の策略であっただなんて……(ウソ

全てを捨て去り、修羅となった蘭丸。
それはガラシャと出会う前の、自分の命すら惜しまない昔の姿そのもの。

ですが時代はさらに蘭丸に過酷を強います。

明智光秀、謀反。 『本能寺の変』です。

光秀が信長の敵になったということは、
光秀の娘であるガラシャが蘭丸の敵になったということ。

あろうことか、ガラシャは「修羅に戻った蘭丸を止める」と、そう言って蘭丸の前に立ち塞がるのでした……。


信長 「もはや、これまで、か…」

蘭丸 「信長さま、蘭丸もお供します…」

信長 「供は無用、ぞ…」


信長 「ゆけ、お蘭。お主にはまだやるべきことが、ある (~Д~) 」
(訳: ガラシャちゃんを助けて本能寺を脱出しろ)


――って、お前がキューピット役やるんかい!w (;~Д~)ノ☆