エディット刀   武将アクション  戦国無双3Z

武器: 刀
アクションタイプ: チャージ攻撃タイプ

「通常攻撃」
 通常1~3: ななめ振り→横振り→振り回し
 通常4~7: ななめ振り→ななめ振り→ななめ振り→ななめ振り
 通常8   : 突き
  *いわゆるモブ武将の刀モーション。
   攻撃速度はまぁまぁ速いですが、武器のリーチが短め。
  *攻撃範囲も通常2・3は優秀ですが、それ以外は範囲の狭いものが多いです。
   あまり通常攻撃で動き回ろうとはせず、どんどんC4に繋いでいった方が良いです。

「チャージ攻撃」
 C1-1: 縦振り(ガード弾き)
 C1-2:   →縦振り(ガード弾き)
 C1-3:     →地走り(ガード弾き・対地)
  *全てガード弾き効果の付いている3連撃。
  *攻撃範囲が前方に集中しているのと、C1-3の動作後硬直が非常に長いのが欠点。
   特に1-3の動作後硬直の長さはかなり致命的で、
   綺麗にヒットした場合でも、自キャラと敵が動けるようになるタイミングがほぼ同じ。
   当て方が悪ければ敵の方が先に動けるようになってしまいます。
  *瀕死の敵にトドメを刺すのなら全段ガード弾きで便利ですが、
   敵がまだ元気な場合は、むしろ動作後に反撃を食うことになってしまうので危険です。
  *C1-3は一応、飛び道具ですが飛距離は短め。
   この飛距離だと硬直中に敵に接近されてしまうので飛び道具としてもイマイチ使えない…。
 
 C2-1: 縦振り(浮かせ)
 C2-2:   →空中で追撃4連
 C2-3:     →叩き落とす
  *空中での連続攻撃。
   空中で動作終了するので、そのままジャンプCなどに繋ぐことができます。
  *1人の敵しか攻撃できませんが、まぁまぁ攻撃力が高く、
   また、既に浮いている敵に当てた場合も最後までちゃんと繋がるのが良いところ。
   動作後にジャンプCで着地すれば隙も少ないので敵が多くてもそこそこ使えます。
  *C4コンボの方が使い勝手が良いのでC2の出番は少ないですが、悪い性能ではありません。
  *C2-1が地上ヒットした場合と浮かせヒットした場合は微妙に敵の浮き具合が異なります。
   どちらも2-3まで当たる点については問題ないですが、
   浮かせヒットの場合はその後のジャンプCが届きません。
 
 C3-1: 縦振り(気絶)
 C3-2:   →縦振り(浮かせ)
 C3-3:     →前方に斬撃を飛ばす
  *敵を浮かせて、落ちてきたところに飛び道具を当てる感じのアクションです。
   浮いた敵が落ちてくるのを待つため、C3-3は動作前硬直が非常に長いです。
  *C3-1・3-2とも攻撃範囲が狭いため、3-3で硬直している間に周囲の敵にガシガシ切られて
   しまいます。 集団戦ではほぼ自滅技です (~ー~;)
  *もちろん、この硬直の長さでは飛び道具としても使いづらいです。
 
 C4-1: 大きく横振り
 C4-2: 横振りの回数が3回に増える
 C4-3: 横振りの回数が5回に増える
  *刀エディットの唯一ともいえる主力技
  *前方広範囲を連続攻撃します。
   意外と前方にも大きく踏み込んでいるので攻撃面積が広く、集団戦に強いです。
   全て地上判定で当たり、フルヒットすればダメージも大きめ。
   武将に対しても主要なダメージ源になります。
  *集団戦・対武将とも刀エディに頼れる技はこれしかありません! ヽ(~□~;)
  *浮かせコンボでもまぁまぁ当てやすく、
   フィニッシュを当てずに影技キャンセルすればさらにコンボを続けることも可能。
   C4→影技→C4→影技→、で敵が死ぬまで斬り続けてやるのが刀エディの基本戦法です。
  *欠点は、突進力が高いわりには敵のノックバックが少なく、
   しっかり当て続けないとすぐに空振りしてしまうこと。
   空振りしてしまった場合は、影技で方向転換するか、
   あるいは最後まで出し切り、終了後すぐにステップで無敵時間に逃げ込むと良いです。
 
 C5: 縦振り(ガード弾き) →真空斬り12hit
  *縦振りでガードを崩したあと、無数の太刀筋を叩き込む技。
   綺麗に当たればヒット数が凄まじい。
  *ただ、真空斬りの攻撃範囲が非常に微妙で、自キャラの右前方に発生する。
   真正面でもイマイチ当たりにくいし、左方向には全く当たらない。
   しかも、縦振りの溜めに入った段階で方向修正が効かなくなるので、真空斬りが当たるか
   どうかはほぼ運次第です。
   まぁ、とにかく凄まじく当てにくい。
  *さらに、動作前後の硬直も長め。
   攻撃範囲が狭いので隙も大きく、使い勝手は非常に悪いです。
 
ジャンプ攻撃: 横振り
ジャンプチャージ: 落下してズドン(対地)
 
ダッシュ攻撃: 横振り
 
影技: 突進
  *練技ゲージMAXで使うと烈空属性が付く。
   (多くのキャラは練技MAX影技と第1ユニ武器の属性は同じなのだけど、刀は違う。
    もしかしたら、作成したエディットごとにランダムで決まるのか…?(未検証))
  *ガード崩しやC4コンボの繋ぎなど、影技の使用頻度は非常に高い。
   リーチの短さを克服するためにも、C4と影技で常に動き回るのが重要です。
 
特殊技: 攻撃力・攻撃速度アップ&防御力ダウン(効果時間15秒)
  *森蘭丸の特殊技と同じ。
  *ユニーク武器の性能が低い刀エディにとって攻撃力UPは魅力的ですが、
   でもそれ以上に防御ダウンのデメリットが苦しいです。
   刀エディはリーチが短く、敵の攻撃を受けやすいので、下手に使うと瞬殺されかねない。
  *基本的には封印してOK。
   使うとすれば、奥義の直前に使うなど工夫が必要です。
 
長押し奥義: ななめ振り
皆伝フィニッシュ: 正面に大きな斬撃 1hit
  *長押し奥義は、通常攻撃4~7と同じような動作ですが、奥義中は武器のリーチが伸びている
   ので意外と広範囲を攻撃できます。  ――飽くまで刀エディの攻撃の中では、ですがw
   まぁ、特に癖もない普通の性能です。
  *皆伝フィニッシュは、前方に飛距離の短い飛び道具を放ちます。
   1ヒット技ですが、攻撃力が高め。
   意外と左右の幅は広いので、敵を正面に集めておけばまとめて薙ぎ払うことも可能です。
   ただし、左右や後ろの敵には当たらない。
  *奥義は長押しも皆伝フィニッシュも前方集中型。
   攻撃範囲は狭めですが、アクションに癖がないので使いやすいです。
   刀エディはリーチが短いぶん敵の攻撃を被弾しやすいため、無敵状態で動ける奥義は
   非常に大切な命綱になります。
   危ないと思ったらすぐに奥義で切り返し、反撃に転じるのが刀エディの基本です。
 
「騎乗攻撃」
 通常1~3: 横振り
 通常4~8: 突き
 騎乗C2  : 横振り(浮かせ)
 騎乗C3  : 横振り(気絶)
 騎乗C4  : 横振り
  *全体的に癖は少ないものの、騎乗通常4~が突きになってしまうのがちょっと使いづらい。
   通常3連を繰り返すか、C4に繋ぐか。
 

<総合コメント>
新武将作成で作れる刀エディット。

攻撃速度はまぁまぁ優秀なのですが、リーチの短さがツライところ。
通常3連・C4などは攻撃範囲も広く使いやすいのですが、それでも集団戦では不利な状況に陥りやすく、自分の体力を削りながら戦うことになるでしょう。

  まぁ、刀エディットはモブ武将のモーションでもありますからね。
  モブ敵があまり強すぎるのもおかしいってことで、
  やや性能低めのモーション設定になっているような気がします (~▽~;)

戦闘の基本はC4です。
攻撃範囲が広く、ダメージも大きいので、集団から対武将まで頼りになります。
  むしろ他のC攻撃は動作硬直が長く、隙が大きいものが多いので、
  C4以外は頼りになりませんw

C4は浮いた敵にもわりと当てやすく、フィニッシュまで行かずに影技キャンセルすれば、C4→影技→C4→影技→といった感じにコンボを組むこともできます。
このコンボが刀エディにとって唯一にして最大の武器ですね (~へ~;)


ただし、C4は敵の追尾が若干甘く、特に地上判定では空振りしてしまうことが少なくありません。

1対1なら方向レバーをニュートラ(どの方向にも入力しない)にして、自動ロックオンを利用すればかなり当てやすくなるのですが、
集団戦では関係ないザコ兵などにロックオンしちゃう場合もあるので、この方法はあまり当てにできませんw
集団戦ではある程度、空振り覚悟で振っていくことになります。

もし空振りしてしまった場合の対処法は2つ。

1つは、すぐに影技でキャンセルする方法。
影技は自由に方向を指定して出すことができますので、敵のいる方向に影技を出せば空振りのフォローと同時に、そのままガード弾きにもなり、改めてC4コンボへと持ち込むことができます。

また、影技(練技ゲージ)を使いたくない場合は、
いっそ空振りしたC4をそのまま最後まで出し切ってしまい、
終了後は慌てず騒がず、落ち着いてステップの無敵時間に逃げ込むと良いですw

C4の動作後硬直は短く、
終了後にすぐステップすれば意外と敵の攻撃を受けません。
むしろ終了後の隙を狙って敵がこちらを攻撃してくれば、絶妙のタイミングでそれをステップ回避することができ、逆に反撃することができるのです。

つまり、影技・ステップどちらを使ってフォローする場合でも、
そのままスムーズにC4コンボを再始動できることが多いです。
空振りしたからといって即座にピンチに陥るわけではないので、そこは安心して良いですね。
リーチは短いですが、主導権を手放すことは少ないのが刀エディの長所です。

あとは奥義を使って丁寧に緊急回避していけば、最高難度のステージでも十分戦い抜ける性能はあると思います。
 
 

<ユニーク武器>
第1ユニーク武器 『童子切安綱』
 武器タイプ: ノーマル
イメージ 1


風系技能を3種完備。やったゼ! 全然うれしくない!ヽ(-_- )ノわーい

リーチの短さを改善しようってことなんでしょうけど、
戦国無双3における「○風」技能は効果が小さく、正直言って必要性の非常に薄い技能です。
そんな技能に3枠も取られちゃってるのはかなり勿体ないですね…… (~ー~;)

むしろ重要なのは攻撃アップ系の技能なのですが、
攻撃アップ系は「天撃2」と「破天3」しか付いていません。
  しかも破天は厳密に言えば攻撃力UPではなくて、空中でのダメージ軽減を
  中和するためのものです (~▽~;)

C4影技の空中コンボが効率良く行えるのは良いですが、それでもちょっと火力不足を感じる武器ですね。
練技ゲージ系の強化がないのもちょっと心配ですし。

まぁ、第2ユニーク武器を取る程度なら何とかなりますので、
早めに第2ユニ武器に交換したいところです。
 
 

<ユニーク武器>
第2ユニーク武器 『三日月宗近
 武器タイプ: ノーマル
イメージ 2



相変わらずムダについてる風系技能。
そしてやっぱり少ない攻撃アップ系技能 (~ー~;)

「怒髪」が増えて、第1ユニ武器より多少は改善したようにも見えますが、
その怒髪もそんなに重要度が高い技能ではないので、ね……w
  ぶっちゃけ言うと、他キャラの武器なら破天以外は全て削除候補になりうる
  くらい微妙なラインナップですよ (~▽~;)

しかも属性は『凍牙』 覇流も○流系も無いのでこれまた使い物にはならない。

ほんと、全キャラ中でも一番性能の低いユニーク武器は、刀エディのこの2本だと思いますね…。


技能改造では、とりあえず頼りない攻撃力を出来る限り強化するしかありません。

地風を「勇猛3」、 天風を「天撃2」 に変えると良いと思います。
もともと付いてる「破天」「猛攻」と合わせ、攻撃力だけは一人前になれるはず。

  練技ゲージ系の強化がないのは不安ですが、C4コンボはヒット数・攻撃範囲
  が優秀なので、雑兵も上手く巻き込んでいけば練技ゲージの回復は何とかな
  ります。
  奥義も駆使して、上手にゲージ管理していきたいところです。
 
もし練技ゲージ関連を強化したなら、天撃ではなく「秘技2」を付けます。
  天撃もちより攻撃力が落ちるのは残念ですが、
  影技を贅沢に使えるようになるぶん、立ち回りはかなり楽になりますね。


属性面に関しては、――諦めて下さいw (~▽~;)
そもそも○流が付いてないので敵が凍ることはほとんど無いですし、
仮に凍って(すぐ融けて)敵が浮いたとしても「破天3」が付いているので敵が浮くデメリットはほとんどありません。
この際、属性のことは完全無視でOKですw
 
 

<エディ武将 雑談>
イメージ 3


エディット作るなら、どんなの作る?
  実在した武将で、まだ無双に登場してないやつ?
    それとも完全オリジナルの架空のキャラ?

私はだいたい架空キャラですね。
しかもほぼ100%女子キャラですw

三国無双も戦国無双も、やっぱり登場人物は男性の方が多いですからね。
ぶっちゃけ男キャラばっかりプレイしていると飽きr――ゲフンゲフンw

でも本当に、
女子キャラでプレイしていると、何となく新鮮な感じがして良いですね♪
特に「えいッ! やぁッ! たぁッ!」っていうキャラボイスが。耳が癒されるわぁw

あと、なんかこう、
女子キャラで男の敵将討ち取ったら優越感ありません?(ぉぃw
「女子にやられてどんな気持ち? ねぇ、どんな気持ち?」みたいなw

特にこの刀エディは他の無双武将みたいにレーザー出したり、地響き起こしたりみたいな人間離れしたアクションはせず、純粋に剣さばきで戦ってますから、
本当に実力勝ちしたような気分になれてますます気持ちがイイ!w

管理人はわりとドSですw
 
イメージ 4
 
管理人が戦国無双で刀エディ子を作るときは、
いつもどことなく“ギルティギア”の『梅喧』をイメージしています。(↑のイラスト)

外見は全然似せてないですし、名前も違うのを登録してるのですが、
「女剣豪=気風が良くて姐御肌(ついでに乳がデカい)」っていうイメージは梅喧の影響が強いですw

で、わりと背を高く作りたがるものですから、
いざ戦場に出してみるととんでもない大女だったりしてビビるときがありますw
  そこらの雑兵(一般男性)より頭一つぶん以上デカいじゃないかw

エディット作成画面では目安になる身長を表示して欲しいですねw
  この辺なら一般兵と同じくらい~、この辺なら前田慶次と同じくらい~
  って感じにさw


<エディ作成時の豆知識>

エディット作成時、成長タイプを
 体力・攻撃力・防御力が高く、移動が低い 「豪腕」
 体力・攻撃力・防御力が低く、移動が高い 「俊敏」
 その中間の               「中庸」
の3種類から選ぶことができます。

私のオススメは「豪腕」です。

実はエディット武将の一番の弱点は、Lv50になっても“限界突破”できないこと。
  他の無双武将であれば、その武将固有の成長限界を迎えても、
  クリアボーナスで“限界突破”を買えば、そこからさらにステータスを上げ、
  システム上の限界値までステ値を伸ばすことができます。

エディ武将は限界突破できないため、
最終的なステータスは他の無双武将よりどうしても低くなります。

ですからせめて実際の戦闘に関連する、「体力・攻撃・防御」が高く育つ成長タイプを選択した方が良いのではないかと私は思います。
移動に関しては馬に乗ることでカバーできますしね (~▽~*)