エディット薙刀   武将アクション  戦国無双3Z

武器: 薙刀
アクションタイプ: チャージ攻撃タイプ

「通常攻撃」
 通常1~3: 縦振り→縦振り→横振り
 通常4~7: ななめ振り→ななめ振り→ななめ振り→ななめ振り
 通常8   : 大きく横振り
  *戦国無双3オリジナルでは綾御前(NPC)のモーションだったようですが、
   3Z(猛将伝)では綾御前が固有モーションのプレイヤーキャラに格上げになったため、
   この薙刀モーションは実質的にエディット専用モーションとなっています。
  *武器リーチは長めですが、武器の中ほどを掴んで振る動作が多いため、
   実際のリーチはそれよりもやや短め。 刀より長く、槍より短い感じです。
  *攻撃範囲は通常1・2が狭い以外は比較的優秀。
   でもまぁ、一番良く使うのは1~3あたりなので、1・2の範囲が狭いのはちょっと残念。
  *攻撃速度は槍エディと同じくらいかな? リーチ的に考えて、まぁ普通の速度です。
  *まぁ、劇的に強いというほどでもなく、弱いわけでもない、極普通の性能w
   浮かせコンボも組みやすいので使い心地は悪くありません。

「チャージ攻撃」
 C1-1: 石突きで横振り(ガード弾き)
 C1-2:   →横振り
 C1-3:     →横振り
  *ガード弾きからの3連攻撃。
   C1-2・1-3で範囲の広い攻撃が出るので、敵将を攻撃しつつ、ザコ退治もできる。
   使い勝手が良く、薙刀のC攻撃の中では一番使いやすい。主力技
  *C1-1はリーチが短いので、敵将にしっかり近づいて出した方が良い。
   1-2・1-3にはガード弾き効果がないので、1-1を空振りすると敵のガードを崩せない。
   ステップの無敵時間を利用してC1を使うのが薙刀エディの基本パターンです。
 
 C2-1: 縦振り(浮かせ)
 C2-2:   →縦振り(浮かせ)
 C2-3:     →振り回し(浮かせ)
  *C2-3は攻撃範囲・リーチが優秀で、薙刀のC攻撃の中では攻撃面積がかなり広い方。
  *ただし、2-1で敵を浮かせ→落ちてくるのを待って2-2で浮かせ→また落ちてくるのを待って
   2-3
という感じなので、動作の繋ぎ(溜め)が長く、動きが遅い。
  *攻撃面積の広さは魅力だけど、隙の大きさを考えたらC1の方が使いやすいかなって思う。
 
 C3-1: 石突きで横振り(気絶)
 C3-2:   →横振り(浮かせ)
 C3-3:     →ななめ振り
  *C3-2で敵を浮かせ、落ちてきたところを3-3でかっ飛ばすようなアクション。
   そのため、C3-3は動作前に大きめの溜めが発生します。
  *特に、ユニーク武器のような閃光属性の武器を使っていると、
   C3-2で敵が浮かずダウンしてしまうため、C3-3を空振りすることがあります。
   閃光とC3-3は相性が悪いですね。
  *しかしながら、C3-2→影技→C3-2→影技→といった浮かせコンボを組むことが可能で、
   このコンボは閃光属性でも使用できます。
   むしろ、閃光属性では他のC攻撃でのコンボが非常に難しくなるので、
   閃光武器でも使えるコンボとして非常に重要ですね。
 
 C4-1: ななめ振り
 C4-2:   →前方に大きく踏み込みつつ、振り回し
 C4-3:     →ななめ振り
  *リーチや攻撃範囲はやや狭いですが、前方に大きく踏み込むため攻撃面積は広いです。
   集団殲滅にも使えますし、また、C4-3→影技→C4-3→影技→といった感じに影技コンボ
   を組むことも可能。
   4-1で飛んだ敵を4-2で追いかけるところが若干難しいですが、上手くいけば非常に攻撃力
   の高いコンボが組めるので強力です。 集団戦にも強いですしね (~▽~*)
  *ただし、C4-1で敵を吹き飛ばし、追いかけるように踏み込んで4-2・4-3と攻撃する感じ
   の
アクションなので、4-2の動作前にやや大きめの溜めが入ります。
   そう、やはり閃光属性武器ではC4-1で敵がふっ飛ばずすぐダウンしてしまうため、
   C4-2を空振りしてしまうのです。
  *閃光属性武器では、ザコ退治はともかくとしても、
   対武将用のダメージ源としては期待できなくなります (~ー~;)
 
 C5: 縦振り(ガード弾き) →正面に連続突き7hit
  *攻撃力・ヒット数の高いC攻撃。
   最初にガード弾きが発生するので、実質的にガード不能です。
  *しかし最大の欠点は、影技キャンセルできないということ。
   コンボが続けられず、単発で終わってしまうため、あまり出番は多くありません。
  *攻撃範囲が正面のみなので、使うとすれば1対1の対武将用。
   C1と合わせて影技ゲージが空っぽのときの切り札には便利です。
   浮かせコンボでも空振りしにくいため、閃光属性武器でも普通どおり使えます。
 
ジャンプ攻撃: 横振り
ジャンプチャージ: 落下してズドン(対地)
 
ダッシュ攻撃: 横振り
 
影技: 突進
  *練技ゲージMAXで使うと閃光属性が付く。
  *薙刀エディはC1を多用することになるため、ガード崩しに影技を使うことは少ない。
   影技の主な使い道はコンボ繋ぎ。
   C1-3で転倒した敵を影技で拾ったり、C4やC3コンボに使う。
  *でも皆伝フィニッシュの性能が高いので練技ゲージは無駄使いせず、
   できるだけ皆伝に回すことも考えていきたい。
 
特殊技: 周囲の味方を強化する
  *阿国の特殊技と同じ効果。
    周囲の味方に攻撃力or防御力or移動力アップ30秒の効果を与える。
  *強化に成功する自分の無双ゲージも少量回復
    阿国の特殊技と同じく回復量は小さめ。味方が密集していてもあまり回復しない。
  *発動アクションが完了しないと、味方強化・無双ゲージ回復が発生しない点も阿国と一緒。
    発動アクションは少なからず隙があるので、敵が多い状況では失敗しやすい。
  *まぁ、安全な場所で無双ゲージを好きなだけ貯められるというのは便利だけど、
    使う機会はあまり多くないと思う (~ー~;)
 
長押し奥義: 左右に横斬り
皆伝フィニッシュ: 全方位竜巻 13hit
  *長押し奥義は、攻撃範囲が広く、集団殲滅に便利。
   また、かなり微妙なタイミングでも浮かせコンボを拾えるため、武将にも当てやすい。
   特に癖もなく、非常に使いやすい印象です。
  *皆伝フィニッシュは、ヒット数に優れた全方位攻撃。
   エディットモーション3種の中では唯一、全方位攻撃のフィニッシュですねw
   当てやすく、攻撃力もなかなかのもの。
  *長押し・皆伝フィニッシュとも使いやすく、エディットモーションの中では最も奥義の性能が
   良いキャラです。
 
「騎乗攻撃」
 通常1~3: 横振り
 通常4~8: 突き
 騎乗C2  : 横振り(浮かせ)
 騎乗C3  : 横振り(気絶)
 騎乗C4  : 横振り
  *通常4以降が突きになる以外は特に癖もなく、普通。
   通常3連を繰り返すか、C4に繋ぐと良い。
  *ちなみに浮いた敵に通常3を当てると大きく真上に浮く。
   そのまま通常1で拾えるので、敵が受身を取らなければ通常3連だけで無限コンボが可能。
   コンボカウントを途切れさせない小技として使える――かも?w
 

<総合コメント>
そこそこのリーチ、そこそこの範囲、
 そこそこの性能のガード崩し技があり、そこそこコンボも組みやすい。

なんかこれといって強力な特徴もないけど、これといって弱点もない。
バランスの取れた地味キャラ。 それが薙刀エディ子w
 
まぁ、強いて特徴と言えば、
  C2やC3は“敵を浮かせて、落ちてくるのを待って追撃”、
  C4は“敵をふっ飛ばし、追いかけて追撃”
といったように敵を大きく動かして、タイミングを合わせて追撃するアクションが多いです。

  そういう意味では、森蘭丸のアクションに性質が似ていますね。

ダイナミックなアクションとも言えますが、
タイミングを計るところでは大きな溜めが発生するので少なからず隙が生じ、
さらに閃光属性の武器では敵の浮き具合や飛び具合が変化するため綺麗にC攻撃が繋がらなくなるなど、気を付けなければいけない点が幾つかあります。


そこで、主力になるのはC1です。
C1にはC2~4のような溜めもないので、ステップの無敵時間を利用して出せば隙も小さめ。もちろん、閃光属性でもちゃんとヒットする。
ガード崩し効果があり、攻撃範囲も広いので対武将から集団戦までどんな状況にも使っていけます。
  C1-3を影技キャンセルすればそのまま浮かせコンボに持ち込めるのも大きな
  利点ですね (~▽~*)

コンボで使うのはC4。 C4-3を影技キャンセルして繋げていきます。
攻撃力の高い強力なコンボです。

しかし、前述のとおりC4は閃光属性では上手く当たりません。
そのため、閃光属性の武器ではC3-2がコンボの主力になります。
  攻撃力ではC4コンボに劣りますが、
  そこそこ攻撃範囲も広いので集団戦でも使いやすいコンボパーツです。

また、薙刀エディは奥義(特に皆伝フィニッシュ)も強力なので、
無双ゲージ・練技ゲージを上手く溜めていきたいですね。

複数の敵将に囲まれた場合は、下手にコンボを狙うよりも、
練技ゲージを溜め、皆伝奥義での一発逆転を狙う方が効果的です (~ー~*)
 
 

<ユニーク武器>
第1ユニーク武器 『護良真守薙刀
 武器タイプ: ノーマル
イメージ 1

 
C攻撃系の技能が充実していますね。
「天撃」があり、さらに「覇流」「天流」で強化された『烈空』の追加ダメージも上乗せされるので、C攻撃の攻撃力はだいぶ上がっていると言えます。
  贅沢を言えば勇猛・破天も欲しかったところですが、まぁ、攻撃力不足には
  なら
ないはずです (~ー~*)

しかし、この武器の魅力は何と言っても「立志
武将の成長(LvUP)が早くなるだけでなく、
戦場でLvUPすると、HP・無双・練技ゲージが全てフル回復するのが美味しい♪

しかも新武将専用のプレイモード『戦国史』では、
完全クリアのために全ての戦場で一定以上の勲功を稼がなければいけないので、そこでもこの「立志」は活躍します。
戦国史モードを完全クリアするのなら、薙刀エディ子にお任せです (~▽~*)
 
 

<ユニーク武器>
第2ユニーク武器 『弁慶岩融
 武器タイプ: ノーマル
イメージ 2


 
属性は薙刀エディではちょっと扱いの難しい『閃光』
C4が使いづらくなっているので、C1・C3-2を中心に戦っていくことになります。

それさえ気を付ければ「天流」「覇流」付きで属性効果が非常に高く、
閃光の感電効果が集団戦に猛威を振るう強力な武器ですね。

「神撃」が薙刀エディの長所である奥義を強化しているのも嬉しいところです。


残念なのは第1ユニ武器にあった立志が消えていることでしょうか……。
  エディットモーション用のユニ武器はそれぞれ、
  刀エディが虎乱、 槍エディが秘技、 薙刀エディが立志、
  というふうに1つずつレア技能が付いている流れだったので、
  この薙刀の第2ユニ武器だけレア技能無しなのは凄く口惜しいですね (~ー~;)

しかも、消えた立志の代わりについた技能が、よりによって無我って……w
無我なんて戦国3Zの技能の中で一番“いらない子”ですよ……w


さて、技能の改造についてですが、付けるべき技能はほぼ決定的で、
無我を「勇猛3」、 怒髪or覇流を「破天2」
これ以外の改造プランはほぼありません。
  高い攻撃力を得るのに「勇猛」「破天」は必須ですからね。

ただ、この改造プランでは練技ゲージ関連の強化が全くないのが難点。
閃光属性の効果で練技ゲージは貯まりやすい方ですが、
影技コンボと皆伝奥義を両立させるには、やはり少なからずゲージの管理には気を配る必要があります。
  影技を駆使してコンボを組むべきか、
  ゲージを貯めて皆伝奥義を放つべきか、
  状況に応じて上手く判断していかなければいけません。

もし練技ゲージが足りないと感じるようなら、
破天をやめて「秘技」を付けた方が良いですね。
  かなり楽にプレイできるようになりますが、
  やはり破天を失ってしまうぶん、攻撃力はかなり低下します。
  悩ましいところです (~ー~;)
 
 

<エディ武将 雑談>
イメージ 3
 
巴御前
平安時代末期の人物。
源氏の猛将「木曾 義仲」(源 義仲)の愛妾。
色白で髪が長く、怪力・弓術に優れた女傑だった。
  口癖は「巴、燃えてきました!」
  および、義仲が「木曾だキソー」と言ったときには「ともえ、もえもえ」と
  返事を
するように言いつけられている。人前でやるのはちょっと恥ずかしい。


管理人が戦国無双薙刀エディットを作ると、名前はだいたい「ともえ」ですw

もちろん、モデルは前述のとおり「巴御前」のことなのだけど、
巴御前」は特に薙刀の名手というわけでもないので、この名前を付けるなら別に刀でも槍でも良いはず。

なのに、なぜ管理人が“薙刀=ともえ”という強い偏見(?)を持っているのか。
その原因はただ一つ、『ロマンシング サガ2』のせいでございますw

ロマサガ2の味方キャラクターの中に『アマゾネス』というクラス(職業)の人たちがいるのですが、
その中でも一番ステータスの高いアマゾネスが「トモエ」でした。

そのアマゾネスの初期装備は「なぎなた

ゲーム序盤だとそこそこ強い武器なので、仲間にするだけでタダで手に入るのが嬉しかった。

そしてアマゾネスは何百年経ってもこの「なぎなた」を初期装備として使い続けるので、ゲーム終盤にはメチャ弱いw
仲間に入れた瞬間、なぎなたを取り上げて、代わりに最新の槍をもたせてやらねばなりませんでした (~▽~;)
そういう意味でも アマゾネス=「なぎなた」というのは印象に残っていますねw
 
 
アマゾネス 「皇帝、ナゼ、スグなぎなた取ル!
ソレ、わたしノなぎなた! トテモ大事! (~へ~ ) 」

プレイヤー皇帝 「なぎなた、弱い。もっと良い、プレゼント。オーケー?」

アマゾネス 「皇帝、イイヤツ。あまぞねす、頑張ル ヽ(~▽~*)ノ 」


アマゾネスがいる村は、道の分かりにくいジャングルの奥だったり、
そのジャングルの中を重たい“石の舟”引きずって歩いたり、
……あぁ、今思い出すだけでもあのジャングルは敵が多くて苦手だったなぁw


戦国無双に全然関係ない話でゴメンね!

イメージ 5